DIATONE DP-72R
¥26,000(1968年発売)
解説
三菱のモニタースピーカーに代表される音造りから生まれたカートリッジと精密仕上げによって開発されたレコードプレイヤー。
駆動モーターには4極シンクロナスモーターを採用しています。
ターンテーブルにはアルミ合金ダイキャスト製ターンテーブルを採用しています。
トーンアーム部にはスタティックバランス型パイプアームを採用しています。
このアームではヘッドシェルに欧州タイプのプラグイン方式を採用しており、様々なカートリッジへの差替えが可能です。
ハイコンプライアンスタイプのMM型カートリッジを採用しています。
オイルダンプ方式のエレベーションシステムを搭載しており、ピックアップの上下操作をレバーで行えます。
機種の定格
| 型式 | レコードプレイヤー |
| 駆動モーター | 4極シンクロナスモーター |
| 駆動方式 | リムドライブ方式 |
| ターンテーブル | 300mmφ、アルミ合金ダイキャスト製(1.1kg) |
| 回転数 | 33・1/3、45、78rpm(3スピード) |
| S/N比 | 45dB以上 |
| ワウ | 0.15%以下 |
| ピックアップアーム | スタティックバランス形パイプアーム |
| ヘッドシェル | 軽量アルミ合金製プラグイン方式、EIA/JIS規格 |
| カートリッジ | MM型 |
| 針先 | 0.5milダイヤ針 |
| 出力 | 5mV(1kHz、50mm/sec) |
| 針圧 | 1.5~3g |
| コンプライアンス | 8x10-6cm/dyne |
| チャンネルセパレーション | 20dB以上(1kHz) |
| 再生周波数範囲 | 20Hz~20kHz |
| 電源 | AC100V 50Hz/60Hz |
| 外形寸法 | 幅500x高さ200x奥行390mm |
| 重量 | 13kg |
| 付属 | スペアヘッドシェル オイル |
.jpg)
.jpg)