DIATONE DIATONE F1
¥47,000(1台、1977年頃)
解説
新開発のバスレフ方式を採用したブックシェルフ型スピーカーシステム。
エンクロージャーにはバスレフ方式を採用しており、バスレフポート部には新開発のエクスポーネンシャル・センターダクトを採用しています。
2ウェイシステムでは混変調歪の発生の原因として、トゥイーターより出た高音がウーファーの振動板に当たり、その振動板の振動によって変調された高音が放射されるという場合と、ウーファーの振動がバッフル板を伝わり、その振動によってトゥイーターが振らされて混変調歪が発生するという場合の2つがあります。
これらの原因によって発生する混変調歪を低減するため、F1で採用されたエクスポーネンシャル・センターダクトでは、バスレフダクトをウーファーとトゥイーターの間に設け、ダクトの開口部をバッフル板より突出させています。この構造によってトゥイーターから放射される音はダクトを遮ってウーファーに到達しにくくし、同時にウーファーよりバッフル板に伝わった振動はトゥイーターに伝わり難くすることで、混変調歪を低減しています。
低域には30cmコーン型ウーファーを搭載しています。
コーン紙には効果的なコルゲーションを設けると共に、材質、成型方法、添加物などにわたって検討を加えることで分割振動による歪を防いでいます。また、強力な磁気回路や、重さ約1.4kgのダイカストフレームによって音質の改善を図っています。
高域には5cmセミドーム型トゥイーターを搭載しています。
中高音域を良好に再生するため周波数範囲の広いセミドーム型を採用しており、さらにボイスコイル径を大きくすることで歪の発生を抑え、トランジェントを改善しています。
機種の定格
方式 | 2ウェイ・2スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型 |
使用ユニット | 低域用:30cmコーン型 高域用:5cmセミドーム型 |
定格インピーダンス | 6Ω |
再生周波数帯域 | 35Hz~20kHz |
出力音圧レベル | 93dB/W(新JIS) |
クロスオーバー周波数 | 1.5kHz |
最大入力 | 60W |
レベルコントロール | 高域:3ポジション(1.5kHz~20kHz) |
外形寸法 | 幅370x高さ670x奥行350mm |
重量 | 25kg |