DENON DSW-55SG
¥54,000(1台、2008年3月発売)
解説
55SGシリーズのアクティブサブウーファー。
55SGシリーズはヨーロッパのサウンドデザイナーとDENONのスピーカー技術陣が共同で開発しており、日本とヨーロッパにおいて度重なる試聴を繰り返してサウンドチューニングが施されています。
低域には20cmコーン型ウーファーを搭載しています。
アンプには110Wのパワーアンプを搭載しています。
LF Direct回路を搭載しています。
AVサラウンドアンプにはバス・マネージメントやレベルコントロールの回路が設定されており、音声信号をサテライトスピーカーとサブウーファーに振り分けています。LF Direct回路はこのアンプの信号をより忠実に再生するための回路で、サブウーファーのクロスオーバー回路やレベルコントロール回路をPassする事でサブウーファー側での位相歪や信号の劣化を抑え、よりハイスピードな低音再生を可能にしています。
エンクロージャーの外観は天然木の突板仕上げとセミグロス塗装が施されています。
機種の定格
| 方式 | アンプ内蔵・1ウェイ・1スピーカー・バスレフ方式・フロア型・防磁設計(JEITA) |
| <サブウーファー部> | |
| 使用ユニット | 低域用:20cmコーン型 |
| 再生周波数帯域 | 20Hz~200Hz(LF Direct off) |
| <アンプ部> | |
| 最大出力 | 110W(Peak) |
| クロスオーバー | 50~200Hz(連続可変、LF Direct off) |
| 入力インピーダンス | Line in:22kΩ |
| <総合> | |
| 電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 63W 0.9W以下(待機時) |
| 外形寸法 | 幅280x高さ475x奥行390mm |
| 重量 | 16.6kg |
| 付属 | ピンケーブル(3m) |