
DENON UDCM-M10
¥52,000(UDRA-M10とのセット価格、1998年頃)
解説
Lapisiaシリーズの3枚CDチェンジャー。
UDCM-M10は単体販売されず、チューナーアンプUDRA-M10とセットでUD-M10として販売されました。
メカニズム部に3枚CDチェンジャーを採用しています。
UDCM-M10では1枚/オールディスクのランダムプレイや、1曲/1枚/オールディスクのりピーとプレイ、指定した曲だけを聞くダイレクト選曲、3枚のCDから20曲登録できるプログラム選曲などの機能を搭載しています。
また、独立トレイ方式を採用しているため、再生していないトレイのCDを交換する事も可能です。
D/A変換部にはDENONのハイエンドオーディオCDのプレイヤーなどにも採用されたマルチビットDACを採用しており、ノイズの少ない音を実現しています。
デジタルフィルターには8倍オーバーサンプリングデジタルフィルターを搭載しています。
テープ編集に活用できるオートエディット機能を搭載しています。
録音で使用するテープの長さをあらかじめ入力しておくと、テープのA面B面に効率よく曲を振り分けて録音する事が可能です。
デジタル出力端子を装備しています。
機種の定格
型式 | CDプレイヤー |
フィルター | 8倍オーバーサンプリングデジタルフィルター |
ダイナミックレンジ | 96dB |
チャンネルセパレーション | 91dB |
S/N比 | 100dB |
ワウフラッター | 測定限界(±0.001%W.peak)以下 |
サンプリング周波数 | 44.1kHz |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 10W |
外形寸法 | 幅210x高さ97x奥行338mm |
重量 | 3.0kg |