DENON DP-60L
¥90,000(1980年頃)
解説
アームパイプ交換方式やDENONクォーツ、無接触式エンドセンサーなどの独自技術を投入したオートリフトプレイヤー。
DP-60Lでは無接触式エンドセンサーによるオートリフトメカニズムを搭載しています。
レコードエンドの検出には光学式による無接触構造を採用しており、トーンアームへの負荷がかからず、音質への影響も抑えられています。また、オートリフトメカニズムを装備していながらアーム高さの調整が可能となっています。
トーンアームの上下動作は専用のアンギュラーコントロールモーターとサーボ回路によるメカニズムで駆動しており、カートリッジの針圧やアームの高さ、周囲温度に影響されないスムーズなリフト動作を実現しています。
操作用リフターボタンはダイカストフレーム上にレイアウトされています。
トーンアーム部にはアームパイプ交換式を採用しており、カートリッジに応じてストレート型アームパイプとS字型アームパイプを付け替える事が可能です。
ストレート型アームパイプはハイコンプライアンス・カートリッジ用に設計されており、実効質量の軽量化を図るためにアームパイプとシェルを一体構造としています。また、交換用コネクター部を支点に近接させる重量配分の適切な設定がされています。材質には硬質軽合金に特殊硬化処理を施し、ヘッドシェルには硬質樹脂を採用しています。
S字型アームパイプはシェル一体構造カートリッジや一般カートリッジ用に設計されています。また、使用時には専用のカウンターウェイトが付属しています。
トーンアームの軸受けは、上部には焼入れ処理を施した上で研磨仕上げされた精密ピボットを採用し、下部には高精密ラジアル・ベアリングを採用する事で滑らかな回転運動を実現しています。さらに、垂直軸はロングスパンとすることで操作性向上を図っています。
また、シリンダーやアームベース等はアルミダイカスト仕上げで防振効果を高めています。
軸受下部にミニチュアベアリングを採用したことでカートリッジ出力のリード線をパイプ内部から下方に引き出す事ができ、感度を損なわない構造を実現しています。また、アームの高さ調節はアームレストが共に上下する構造となっており、アームパイプをレストに留めたまま調節が可能です。
ターンテーブル部にはACサーボモーターを採用しており、回転制御系には高精度磁気記録検出方式とクォーツロックを組み合わせたDENONクォーツを採用しています。
DENONの磁気記録検出方式は、ターンテーブルのリムの内側に正確なピッチで磁気記録した1,000個のパルス信号を磁気ヘッドで検出し、基準電圧と比較しながら制御する方式となっています。これにより高い検出精度を実現するとともにハイスピードな応答性を獲得しています。DP-60L/DP-60Mでは検出用磁気ヘッド2個で構成されるコンビネーションタイプを用いた正逆両方向サーボ機構を採用しており、わずかな回転速度の増減速にも素早い応答が可能です。
ターンテーブルシートにはレーザーオログラフィ干渉による振動解析から誕生したターンテーブルシートを採用しており、レコードとの密着性を高め、防振効果も優れたものとなっています。
キャビネットには20mm厚の積層板を採用しており、ブビンガ天然木貼りの鏡面仕上げが施されています。
電子ブレーキを採用しており、停止時には逆回転の無い滑らかな動作でブレーキが動作し、ターンテーブル停止後に解除されます。
DP-60Lではこのブレーキがリフトアップ後に動作するため、針先がレコードから離れており、不快音がありません。
水晶発振同期によるストロボを装備しています。
高さ調節が可能な大型インシュレーターを装備しています。
低容量出力コードを採用しています。
操作部には自照式のソフトタッチ操作ボタンを採用しています。
機種の定格
| 型式 | オートリフトプレイヤー |
| <フォノモーター部> | |
| 駆動方式 | 両方向サーボダイレクトドライブ |
| モーター | ACサーボモーター |
| スピード制御 | 両方向サーボDENONクォーツ |
| 回転数 | 33・1/3、45rpm |
| ワウ・フラッター | 0.015%W.rms以下(DENON測定法) 0.02%W.rms以下(JIS測定法) |
| 回転数偏差 | 0.002%以内 |
| スピード切換機構 | ソフトタッチ・プッシュボタン式(自照式) |
| SN比 | 78dB以上(DIN-B) |
| 起動時間 | 1.5秒以内(33・1/3) |
| 負荷特性 | 0%(針圧100g最外周) |
| 電圧特性 | 90~110Vに対し0% |
| ブレーキ | 電子式 |
| ターンテーブル | アルミダイカスト30.8cm |
| 慣性モーメント | 200kg・cm2(ターンテーブルシート含む) |
| <アーム部> | |
| 型式 | ダンピング付スタティックバランス・シェル一体構造・軽質量ストレート型 アームパイプ交換可能(標準4Pコネクター付きS字型アームパイプ及び専用ウェイト付属) オートリフト機構付き、リフター連動 |
| 有効長 | 244mm |
| ストレートアーム時実効質量 | 5.5g(カートリッジ含まず) |
| オーバーハング | 14mm |
| トラッキングエラー | 2.5゜以内 |
| 針圧調節 | 1回転2.5g(1目盛0.1g) |
| 適合カートリッジ自重 | ストレート形:約4~10g(ネジ等含む) S字形:約12~18g(シェル等含む) |
| 高さ調節 | 約4.5mm |
| 出力コード | 低容量コード、約1.2m |
| 付属機構 | アンチスケーティング機構 |
| <総合> | |
| キャビネット | ブビンガ天然木貼鏡面仕上げ、20mm厚高密度パーチクルボード |
| 電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 14.5W |
| 外形寸法 | 幅485x高さ180x奥行410mm |
| 重量 | 約13kg |
| 付属 | トーンアームパイプ(ストレートとS字)各1 カウンターウェイト |
| 別売 | 追加用ストレート型アームパイプ PCL-60(¥7,000) |
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)