
DENON DMD-F102
¥45,000(2006年頃)
解説
MDLPにも対応したF102シリーズのMDデッキ。
MDLPモードに対応しており、80分のブランクMDに160分、320分の長時間ステレオ録音が可能です。
1枚のMDディスクにMDLP録音と通常録音の曲を混在させて録音出来ます。また、MDLP非対応プレイヤーでは再生できません。
グループ管理機能を搭載しており、1枚のMDに録音された多数の曲をグループに分割して管理できます。
グループ分けした曲はグループ名をつけたりグループ単位の様々な編集が可能です。
グループ管理機能非対応プレイヤーでは通常の再生のみ可能です。
CD SRS(シンクロ録音)機能を搭載しており、CDからMDへのワンタッチ録音が可能です。
全てのトラックを順次録音するALL TRACK SRSと任意の1トラックのみを録音する1TRACK SRSがあります。
MD PICK REC機能を搭載しています。
CDでもFMでも音楽を聴いている時にPICK RECボタンを押しておけば、気に入った曲が流れた時にその曲が終わるまでにエンターボタンを押すだけで曲の頭から録音できます。
曲の頭と終わりに無音部分が無い場合はこの機能は動作しません。
2系統の光デジタル入力と1系統の光デジタル出力端子を搭載しています。
また、サンプリングレートコンバーターを搭載しており、BS/CS放送やDATの32kHz/48kHzのサンプリング周波数を自動的に44.1kHzに変換します。
デジタルRECボリューム機能を搭載しており、録音レベルの異なった複数のシングルCDを録音する場合などに活用できます。
F102シリーズとの組み合わせで活用できるシステム機能を搭載しています。
ワイヤレスリモコンが付属しています。
機種の定格
型式 | MDデッキ |
再生方式 | 非接触光学式(半導体レーザー使用) |
サンプリング周波数 | 44.1kHz |
録音方式 | 磁界変調オーバーライト方式 |
SN比 | 98dB(再生) |
入出力端子 | 光デジタル入力:2系統 光デジタル出力:1系統 Line入力:1系統 Line出力:1系統 |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 14W 待機電力0.8W以下 |
外形寸法 | 幅250x高さ82x奥行250mm |
重量 | 2.7kg |
付属 | ワイヤレスリモコン(RC-282) 光ケーブル |