
DENON DCD-755
¥39,800(2000年頃)
解説
マルチビット方式のΛS.L.C.を搭載したCDプレイヤー。
D/A変換方式にマルチビット方式のΛS.L.C.(ラムダ・スーパー・リニア・コンバーター)を採用しています。
この方式ではD/A変換の際にゼロクロスのポイントでデジタルデータをシフトすることにより小音量時のゼロクロス歪を原理的に解消し、ノイズや歪を低減して音楽の余韻をより正確に再現しています。
DCD-755では分解能に優れた20ビットD/Aコンバーターとの組み合わせによって特に小音量時の音楽再生能力を高めています。
デジタルフィルターには20ビット8倍オーバーサンプリングデジタルフィルターを搭載しています。
低レベルでの徹底した音質の向上を図るため、デジタルフィルターにはエンファシス演算精度を改善したものを採用しています。さらに正確な再生を可能にすると共にデジタル段階で出力レベルを12段階までコントロールすることで、出力レベルでの音質劣化を抑えています。
メカニズム部にはセンターマウントメカ方式を採用しており、ピックアップメカニズムをシャーシ中央に配置してボディの重量バランスを最適にすることによってシャーシに加わるモーター駆動時の振動・共振を最小限に抑えています。
ピッチコントロール機能を搭載しています。
この機能ではデジタル処理によってCD再生のピッチを0.1%刻みで±12%まで調整できます。
ジョグダイヤルによる選曲機能を搭載しており、曲の頭出しがスピーディに行えます。
オートエディット機能を搭載しています。
この機能では演奏時間の1/2に最も近い曲番の頭で前半と後半に分けることができ、テープのA面とB面に無駄のない録音が可能です。
ダイレクト選曲、オートマチックサーチ、マニュアルサーチ、最大20曲プログラム、プログラムコール、リピート機能、ランダム機能、オートスペース、ディスプレイディマーなどの機能を搭載しています。
光デジタル出力を搭載しています。
オーディオ出力端子には金メッキ端子を採用しています。
ゴールド仕上げのDCD-755-Nとブラック仕上げのDCD-755-Kの2種類のバリエーションがありました。
ワイヤレスリモコンが付属しています。
機種の定格
型式 | CDプレイヤー |
D/A変換部方式 | リアル20bitラムダスーパーリニアコンバーター |
フィルター | 20ビット8倍オーバーサンプリングデジタルフィルター |
周波数特性 | 2Hz~20kHz |
SN比 | 110dB |
ダイナミックレンジ | 100dB |
全高調波歪率 | 0.0025%以下 |
チャンネルセパレーション | 103dB |
消費電力 | 9W |
外形寸法 | 幅434x高さ100x奥行285mm |
重量 | 4.0kg |
付属 | ワイヤレスリモコン |