
DENON DCD-1300
¥69,800(1986年発売)
解説
Wスーパーリニアコンバーターを採用したCDプレイヤー。
D/A変換部にはスーパーリニアコンバーターとダブルサンプリングホールド方式で構成されたWスーパーリニア・コンバーターを採用しています。
スーパーリニアコンバーターではD/Aコンバーターに補正回路によって補正用信号を加えることでD/A変換誤差を低減し、ゼロクロス歪を排除しています。D/A変換器には米国バーブラウン社特製のICを採用し、これにデノン独自の補正回路要の修正を加えて使用しています。
また、ダブルサンプリングホールド方式では左信号を右信号に揃えることで左右チャンネル間の時間差を解消し、位相差のない再生を実現しています。
デジタルフィルターには2倍オーバーサンプリングFIR型デジタルフィルターを採用しており、44.1kHzの倍の88.2kHzでサンプリングすることで不要な高調波を可聴帯域外の高域にシフトし、オーディオ信号との間に余裕を持たせています。
また、D/A変換後のアナログフィルターにはLC-OFCコイルを用いた5次型アナログフィルターを使用しています。
ディエンファシス回路を搭載しており、プリエンファシスのCDソフトにも対応しています。
電源部は独立4電源構成となっており、各セクションごとに電流を供給することで相互干渉を排除しています。
ピックアップ部には3ビーム光ヘッドを搭載しており、エンジニアリング・プラスチックBMCメカ・ベースを用いてピックアップ部全体をフル・フローティングしています。
さらに、外来振動を受けやすいトップカバーも上部から4点止めすることで振動を低減しています。
最大20曲までのプログラム選曲機能を搭載しています。
10キーダイレクト選曲を搭載しています。
インデックスサーチを搭載しており、Indexキーを押して3-2と入力すれば、3曲目のインデックスno.2から演奏を始めます。
全曲、プログラム、A-B間のリピートが可能です。
クイック選曲機能を搭載しており、曲の頭や前後の曲に素早く移れます。
スキップモニターを搭載しており、飛び飛びに前後に早送り早聴きができます。
DCD-1500と同じディスプレイを搭載しており、トラック、インデックス及び演奏曲経過時間が読めます。
タイマー再生機能を搭載しており、別売りタイマーを組み合わせることができます。
ボリューム付きヘッドホン端子を搭載しています。
サブコード端子を搭載しています。
ワイヤレスリモコンが付属しています。
機種の定格
型式 | CDプレイヤー |
D/A変換方式 | Wスーパーリニア・コンバーター(ダブルサンプリングホールド方式) |
フィルター | 2倍オーバーサンプリングデジタルフィルター LC-OFC高精度5次アナログフィルター |
周波数特性 | 5Hz~20kHz ±0.3dB |
SN比 | 96dB |
ダイナミックレンジ | 95dB |
全高調波歪率 | 0.003% |
チャンネルセパレーション | 90dB |
チャンネル間位相差 | 10゜以内 |
出力電圧 | 2V(10kΩ負荷時) |
ヘッドホン端子 | 最大出力70mW(32オーム負荷時)、Vol付 |
ピックアップ | 3ビーム、2次元平行、対物レンズ駆動方式 |
ピックアップ光源/波長 | 半導体レーザー/780nm |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 15W |
外形寸法 | 幅434x高さ89x奥行350mm |
重量 | 5.4kg |
付属 | ワイヤレスリモコン RC-1300 |