
DENON DL-110
※1983年10月発売
¥14,000(1996年復刻時)
¥16,190(2007年頃)
¥24,000(2016年頃)
解説
手軽に使えるMCカートリッジとして多数のユーザーに愛用されたMCカートリッジ。
DL-110は手軽にMCカートリッジの音を楽しめる価格設定で昭和58年(1983年)に発売され、多数のユーザーに愛用されました。その後生産を終了していましたが、1996年にMCカートリッジ生誕35周年を記念してDL-102と共に復刻発売され、現在まで販売されています。
高出力設計となっており、Phono MM端子にダイレクト接続が可能となっています。
機種の定格
型式 | MC型カートリッジ |
出力電圧 | 1.6mV |
再生周波数範囲 | 20Hz~45kHz |
電気インピーダンス | 160Ω |
左右分離度 | 25dB以上 |
針先 | 0.1x0.2mm角ソリッドダイヤ特殊楕円針 |
針圧 | 1.8±0.3g |
コンプライアンス | 8x10cm-4/dyne(1996年カタログ記載) 8x10-6cm/dyne(2016年ホームページ記載) |
自重 | 4.8g |
針交換 | ¥9,100(1996年頃) ¥15,600(2016年) |