COLUMBIA POA-200
¥24,800(1971年頃?)
解説
PMA-300のパワーアンプ部を独立させたステレオパワーアンプ。
回路構成には、全回路を直結し、コンデンサを経ないでスピーカーを直接ドライブできるOCL回路を採用しています。
また、この直結回路の信頼性と安定性を高めるために、温度や電圧変動に対して安定しているモノリシックICを採用して差動増幅回路を導入しています。
機種の定格
| 型式 | ステレオパワーアンプ |
| 回路構成 | 差動増幅全段直結純コンプリメンタリー 2電源式OCL回路 |
| 定格出力 | 片ch動作時:22W/22W(8Ω、歪率0.1%) 両ch動作時:18W+18W(8Ω、歪率0.1%) 21W+21W(8Ω、EIAJ、5%) |
| 歪率 | 0.03%以下(出力18W以下) |
| 混変調歪率 | 0.1%以下(出力18W、60Hz:7kHz=4:1、SMPTE) |
| 周波数特性 | 8Hz~90kHz |
| 入力感度 | 1V(出力20W時) |
| 雑音出力 | 0.02μW(入力ショート) |
| SN比 | 90dB以上 |
| スピーカーインピーダンス | 8Ω~16Ω |
| ダンピングファクター | 70以上(1Hz~10kHz) 50以上(1Hz~50kHz) |
| 使用半導体 | トランジスタ:12個 ダイオード:10個 IC:1個 サーミスタ:2個 |
| 電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 55W(通常使用時) |
| 外形寸法 | 幅185x高さ141x奥行341mm |
| 重量 | 5.3kg |
| 付属 | 接続コード(EP-5796)x1 |