
DENON AVC-1500
¥39,800(2000年頃)
解説
DTSやドルビーデジタルに対応し、バーチャルサラウンドも搭載する事で手軽にホームシアターが楽しめるAVアンプ。
DTSやドルビーデジタルのデジタルサラウンドに対応しており、5.1ch再生を楽しめます。
2chのスピーカーで広がり感のある再生を可能にするバーチャルサラウンドを搭載しています。
これにより5チャンネル分のスピーカーを設置できない場合でもフロント2chのみでドルビーデジタル5.1chのサラウンド再生を再現します。また、バーチャルサラウンドはヘッドホンで再生する際にも優れた効果を発揮します。
電源部に大容量トランスを採用すると共にパワーアンプ部はフルディスクリート構成とする事で、5チャンネルに同一パワー、同一レスポンス再生を実現しています。
5chステレオモードを搭載しており、2chのソースもマルチチャンネル再生が可能です。
DVD-Audioなどの5.1chフォーマットにも対応できる6ch外部入力端子を装備しています。
デジタル入力は96kHz/24bitのデジタル信号に対応しています。
アナログ入力は周波数帯域を100kHzまで広げる事で様々な入力ソースへの対応を可能にしています。
7種類のサラウンドモードを搭載しており、バーチャルサラウンドと5chステレオモードの他に様々なソースに合わせて選べるサラウンドモードとして、ロックアリーナ、ジャズクラブ、ビデオゲーム、マトリクス、モノムービーを搭載しています。
パーソナルメモリープラス機能を搭載しています。
この機能では入力ソース毎にサラウンドモードを自動的に記憶する事で、入力ソースを変えるたびにサラウンドモードを設定する手間を無くしています。
デジタル入力は光と同軸それぞれ1系統を装備しています。この端子はセットアップ時に好みのソースに割り当てる事が可能です。
さらに、オーディオ6系統、ビデオ3系統の入力端子を装備しており、ビデオ入出力にはS端子を装備しています。
フロントとセンターチャンネル用にバナナプラグに対応したスピーカーターミナルを採用しています。
ワイヤレスリモコンが付属しています。
このリモコンは本体の操作だけでなく、DVDなどの各機器の操作が可能です。また、DENON以外の主要メーカーのリモコンコードもプリセット・メモリーされています。
さらに、使用頻度の高いTV、VCR、DVDのパワーキーを独立してレイアウトする事で使いやすさを向上しています。
機種の定格
型式 | AVアンプ |
対応フォーマット | DTS Dolby Digital Dolby Pro Logic |
サラウンドモード | 7通り バーチャルサラウンド ロックアリーナ ジャズクラブ ビデオゲーム マトリクス モノムービー 5chステレオ |
オーディオ入力 | アナログ:6系統 6chアナログ入力:1系統 |
オーディオ出力 | プリアウト:1ch レックアウト:2系統 |
デジタル入力 | 光:1系統 同軸:1系統 |
ビデオ入力 | コンポジット:3系統 S端子:3系統 |
ビデオ出力 | コンポジット:2系統 S端子:2系統 |
<パワーアンプ部> | |
定格出力(8Ω、20Hz~20kHz、THD0.08%) | フロント:60W+60W センター:60W サラウンド:60W+60W |
実用最大出力(6Ω、EIAJ) | フロント:100W+100W センター:100W サラウンド:100W+100W |
出力端子 | フロント:A/B 6~16Ω、A+B 12~16Ω センター、サラウンド:6~16Ω |
<アナログ部> | |
入力感度/インピーダンス | 200mV/47kΩ |
S/N比 | 98dB(Tone defeat on時) |
周波数特性 | 10Hz~100kHz +1 -3dB(Tone defeat on時) |
<ビデオ部> | |
標準映像端子 | 入力感度/インピーダンス:1Vp-p/75Ω 周波数特性:5Hz~10MHz 0 -3dB |
S映像端子 | 入力感度/インピーダンス Y:1Vp-p/75Ω C:0.286Vp-p/75Ω 周波数特性:5Hz~10MHz 0 -3dB |
<総合> | |
電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 175W 2.0W(スタンバイ時) |
最大外形寸法 | 幅434x高さ147x奥行417mm |
重量 | 9.5kg |
付属 | ワイヤレスリモコン |