オーディオの足跡

PR:Yahoo!オークションで中古オーディオを検索

Helicon 300mk2の画像
 解説 

Helicon300の後継機として開発されたブックシェルフ型スピーカーシステム。

Helicon mk2シリーズでは、従来モデルと同じ基本仕様を継承しつつユニットの磁気回路や素材、ネットワーク、端子などに改良が加えられています。

低域には16.5cmコーン型ウーファーを搭載しています。
振動板はペーパーパルプにウッドチップをブレンドした構造となっており、軽量かつ高剛性を実現しています。また、より強力な磁気回路を採用する事で深い低域再生を可能にしています。

高域には2.5cmソフトドーム型ツィーターと10x55mmリボン型ツィーターを搭載したハイブリッド構成となっています。
マウントベースには6mm厚のアルミ材が用いられており共振を抑えています。

ネットワーク部にはプリント基板を使用せずに全て手差しハード・ワイヤリングで処理しており、磁界の相互干渉を低減しています。
また、厳選したパーツを採用すると共にコンデンサをグレードアップする事でより高い品質を実現しています。

エンクロージャーにはバスレフ方式を採用しています。
板材には多層MDFをベースに使用しており、フロントバッフルにはMDF材の2層構造でより高い剛性を確保し、振動による影響を低減しています。
外観は天然木突板を用いた光沢仕上げが施されています。

バイワイヤリングやバイアンプに対応した金メッキスピーカー端子を採用しています。

機種の定格
方式 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型
使用ユニット 低域用:16.5cmコーン型
高域用:2.5cmドーム型、10x55mmリボン型
周波数特性 37Hz~27kHz ±3dB
インピーダンス
入力感度 86dB/2.83V/m
クロスオーバー周波数 3.4kHz、13kHz
推奨アンプ出力 50W~200W
外形寸法 幅208x高さ435x奥行398mm
重量 10.5kg
付属 ジャンパーワイヤー