
MISSION 780Argonaut
¥258,000(2台1組、1987年頃)
解説
770Freedomの上位機種として開発されたスピーカーシステム。
780Argonautではウーファーユニットを追加しており、このユニットには低い周波数のバス音のみを受け持たせています。これによりミッドとハイのクロスオーバー域をなるべく単純な形に抑えることで電気的または音響的な位相コヒーレンスを保証しています。
低域には21.5cmコーン型ウーファーを2個搭載しています。
振動板にはホモポリマー鉱物点火プラスチック・コーンを使用しており、インパルスレスポンス、感度、ダンピング及び内部損失に関する矛盾した要求への対応を図っています。
真鍮メッキされたセンターポールには特殊な形状を採用しており、耐熱処理されたボイスコイルの材質及び効率の高い放熱設計によってパワーハンドリングを増大しています。
フレームにはダイキャストフレームを採用しており、不要な振動を抑えています。
高域には2.5cmドーム型ツィーターを搭載しています。
このユニットにはフロントに短い楕円ホーンを備えており、インピーダンス・トランスフォームすることでドームツィーターの癖を排除しています。また、ユニットは温度によるダメージを避けるため磁性流体で冷却されており、同時に飽和限界が引き上げられています。
エンクロージャーは共振性パーチクルボードをMDFバッフルボードでサンドイッチした構造を採用し、さらにキャビネットによるカラーレーションを最低限に抑えるために粘弾性ダンピング材などの方法が採られています。
機種の定格
方式 | 2ウェイ・3スピーカー・密閉方式・トールボーイ型 |
使用ユニット | 低域用:21.5cmコーン型x2 高域用:2.5cmドーム型 |
周波数特性 | 30Hz~20kHz ±3dB |
インピーダンス | 4Ω |
推奨アンプ出力 | 50W~200W/ch |
出力音圧レベル | 95dB/2.83V/1m |
クロスオーバー周波数 | 1.7kHz |
ターミナル | 5ウェイ・バインディングポスト |
外形寸法 | 幅260x高さ950x奥行320mm |
重量 | 45kg(梱包時) |