
CORAL FLAT-8
¥5,200(1台、1973年頃)
¥6,200(1台、1976年頃)
解説
FLAT-5、FLAT-6で得られた技術成果を元にして開発された20cmダブルコーン型フルレンジユニット。
フラットシリーズの振動板には主原料のパルプに化学繊維を混入したものを使用しており、最新の成形機によって特殊整形して使用しています。
また、振動板の中心部に硬質軽量合金ドームを採用しており、超高域における指向特性を改善しています。
ベータ・シリーズでも使用された銅クラッド・アルミニウムワイヤーを用いたロングボイスコイルを採用しており、振幅歪を低減するとともに混変調歪を改善しています。
磁気回路には抗磁力の大きいセラミック・マグネットを採用しており、高能率化を図っています。
従来のスピーカーユニットではバッフル板にマウントする場合にバッフル孔の板厚による空洞共振を起こし、中高域にディップやピークを生じさせていました。フラット・シリーズではこれを解決するため、プロミネント・フレームによるフラット・マウンティング方式を採用しています。
機種の定格
型式 | 20cmダブルコーン、フルレンジスピーカー |
公称寸法 | 20cm(8") |
インピーダンス | 8Ω |
最低共振周波数(fo) | 40Hz |
プログラムソース入力 | 25W |
出力音圧レベル | 101dB(1973年カタログ記載) 95dB(1976年カタログ記載) |
再生周波数帯域 | fo~20kHz |
空隙磁束密度 | 12,000gauss |
Qo | 0.5(40Hz) |
等価質量 | 10.3g |
外形寸法 | 直径248x奥行94mm |
バッフル開口寸法 | 180φmm(プロミネント215φmm) |
取付穴位置寸法 | 193φmm(プロミネント299φmm) |
マグネット重量 | 570g |
総重量 | 2.0kg |