CORAL A-1000
¥42,000(1965年頃)
解説
数年に亘るソリッドステートの研究の成果をまとめたプリメインアンプ。
シリコントランジスタ2SC496のSEPP・OTL回路方式により、ダンピングの良い音を実現しています。
レザー貼りのサイドパネルを採用してます。
機種の定格
| 型式 | ステレオプリメインアンプ |
| 実効出力(歪率1%、1kHz) | 60W(30W+30W、8Ω) |
| ミュージックパワー(歪率1%、1kHz) | 80W(40W+40W、8Ω) |
| 周波数特性 | 20Hz~60kHz ±1dB |
| 入力感度 | Phono:3.5mV Tape Head:1.7mV Tuner、Aux:400mV |
| テープ端子 | レコード出力:350mV テープモニター入力:400mV |
| イコライザ | Player:RIAA Tape Head:NARTB、19cm |
| トーンコントロール | CR型 Bass:±11dB(100Hz) Treble:±10dB(10kHz) |
| ラウドネスコントロール(Volume-20dB) | 100Hz:+8dB |
| 付属回路 | テープレコーダーDIN規格コネクター ヘッドホンジャック テープモニター回路 パワートランジスタ保護装置 |
| 使用半導体 | トランジスタ:20個 ダイオード:4個 サーミスタ:4個 |
| 電源電圧 | AC100V/110V/117V/200V/220V/240V切換 |
| 消費電力 | 20W(無信号時) 150W(最大出力時) |
| 外形寸法 | 幅415x高さ145x奥行335mm |
| 重量 | 8.8kg |