
Celestion SL-600
¥430,000(2台1組、1984年発売)
解説
デジタルサウンドモニターとしてセレッションの技術やノウハウを投入して開発されたスピーカーシステム。
低域には15cmコーン型ウーファーを搭載しています。
このユニットはダストキャップの無い完全なワンピース構造となっており、コーン素材にはセレッション独自のノウハウによる特殊な化学材料が用いられています。エッジは分子結合によってコーンと緊密に結ばれており、センターからエッジまでシームレスを実現しています。
磁気回路にはフェライトマグネット、フレームにはダイキャストフレームを採用しています。
高域には3.5cmドーム型トゥイーターを搭載しています。
振動板にはメタルコーンを採用しており、ボイスコイルはメタルコーン上にダイレクトにワインディングされ、特殊なサスペンションの支持によって優れたレスポンスを得ています。また、ボイスコイルから発生する熱はメタルコーンそのものがヒートシンクの役目を果たして熱を発散させる構造となっており、ユニット単体で140Wという優れた耐入力特性を獲得しています。
フレームにはダイキャストフレームを採用しており、不要な振動を排除しています。
エンクロージャーにはエネルギー蓄積効果の少ない航空機用アルミハニカム材を使用しており、木製キャビネットの共振に起因するタイムディレイを排除しています。
別売りで専用の金属製スピーカースタンドがありました。
このスタンドはセンターポール内部に金属粒と細石を充填することで共振を排除しています。また、4本のスパイクで床にしっかりと固定できます。
機種の定格
方式 | 2ウェイ・2スピーカー・密閉方式・ブックシェルフ型 |
使用ユニット | 低域用:15cmコーン型 高域用:3.5cmドーム型 |
周波数特性 | 75Hz~20kHz ±3dB |
出力音圧レベル | 82dB SPL/W/m |
インピーダンス | 8Ω |
最大許容入力 | 200W |
クロスオーバー周波数 | 2.3kHz |
キャビネット内容積 | 12リットル |
外形寸法 | 幅200x高さ370x奥行235mm |
重量 | 5.1kg |
別売 | スピーカースタンド Cliff Stone Stand |