CEC TUBE53
¥283,500(税込、2007年4月発売)
解説
CEC初の真空管アンプとして発表されたインテグレーテッドアンプ。
      
      出力管には6L6GCを採用しています。6L6GCは1930年代米国のRCA社が発売した6L6を原型とし、その後バージョンアップを重ね、安定性と信頼性を高めた真空管です。
      
      パワーアンプ部はムラード反転回路で反転信号を形成し、4本の6L6GCは各チャンネルあたり2本をプッシュプルで使用した構成になっています。さらに自己バイアス回路を組み込むことで、出力管の長寿命化も図られています。
      全体としてNFBを必要最小限に留めることにより、より密度の高い音楽再生を得ています。
      
      出力トランスには、オリエントコア材を用いた熟練技術者の手作業仕上げの特別仕様のトランスを採用しています。位相回転が極めて少なく、ストレートな音質を得ています。
      
      電源トランスには、立上がり特性の優れたトロイダル型を採用してます。
      ノイズ対策には、トランス本体を強固な鉄製の筐体に充填材で固定し、漏洩フラックスを徹底して排除しています。
      
      低歪タイプのボリュームをはじめコンデンサーや抵抗にもローノイズのパーツを厳選して採用しています。
      
      無垢のアルミ材やガラス職人の手技による曲げガラス製シールドを採用しています。
			
機種の定格
| 型式 | インテグレーテッドアンプ | 
| 定格出力 | 20W+20W(8Ω) | 
| 周波数特性 | 20Hz~20kHz ±0dB | 
| S/N比 | 90dB以上 | 
| 全高調波歪率 | 0.5%(8Ω、1kHz) | 
| 入力端子 | RCA3系統 | 
| 入力感度/インピーダンス | 400mV/100kΩ | 
| スピーカー端子 | 1系統(6Ω、8Ω) | 
| 使用真空管 | 出力管:6L6GCx4 初段:ECC82(12AU7)x2 ドライバー段:ECC82(12AU7)x2  | 
                
| 電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz | 
| 消費電力 | 160W | 
| 最大外形寸法 | 幅227.5x高さ183x奥行410mm | 
| 重量 | 16kg | 
| 付属 | ACコード |