BRYSTON 14B-ST
¥920,000(2000年頃)
解説
フラッグシップモデルにあたるステレオパワーアンプ。
回路構成にはブライストン独自のクアド・コンプリメンタリー回路を採用しており、一般的なダーリントン接続では達成できない低歪率と高リニアリティ、ハイスピードを達成しています。
14B-STでは回路や部品の細部を再吟味し、歪み特性やノイズ、スピードをより高い次元で達成しています。
また、1Ωの超低インピーダンスのスピーカーでも飽和しない強力なドライブ力を確保しています。
ブラックとシルバーの2色のカラーバリエーションがありました。
機種の定格
| 型式 | ステレオパワーアンプ |
| 出力 | 800W+800W(4Ω) 500W+500W(8Ω) |
| ダンピングファクター | 500(20Hz、8Ω) |
| 入力感度 | RCA:1.0V/50kΩ 1/4フォーン、XLR3:2.0V/15kΩ ※XLR3は2番ホット |
| スルーレート | 60V/μsec以上 |
| 歪率 | 0.005%以下 |
| S/N比 | -115dB |
| 周波数特性 | 0.5Hz~100kHz(500W) |
| 電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 2400W(最大) |
| 外形寸法 | 幅483x高さ178x奥行483mm |
| 重量 | 38.5kg |
.jpg)