
AVALON DIAMOND
2002年頃発売?
スタンダードウッド:¥5,145,000(税込、2台1組、2009年9月頃)
プレミアムウッド:¥5,670,000(税込、2台1組、2009年9月頃)
解説
音楽的に高次元でバランスのとれたリアルで生命力のある音楽再生を追及して開発されたスピーカーシステム。
低域には29cmコーン型ウーファーを搭載しています。
このユニットには、セカンド/サードハーモニック歪によってもたらされる悪影響を低減するために設計された新開発の磁気回路を採用しています。
中域にはセラミックコーンを用いた9cmコーン型ミッドレンジを搭載しています。
高域には純粋ダイアモンドダイアフラムを用いた2cmドーム型トゥイーターを搭載しています。
クロスオーバーネットワークには新設計のものを採用しています。
DIAMONDでは、ノイズをより低く抑えつつマグネティックフィールドによる歪を引き起こす事なく大量のトランジェント電流のぶれに対応するため、新しいトポロジー(位相幾何的な回路)が新開発されました。また、クロスオーバー内部には新開発の独特のコンポーネントを追加しています。
使用されるケーブル類は受け持ち帯域に合わせて特別に開発・選択したものを使用しており、超高純度・長結晶(ロングクリスタル)銅材を用いてアヴァロン独自の技術でワインドされています。
キャビネットにはエイドロンのフォームを利用しており、使用ユニットの能力を引き出すためにキャビネット構造を再構築しています。
外観の仕上げには2種類のバリエーションがありました。
機種の定格
方式 | 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・フロア型 |
使用ユニット | 低域用:29.0cmコーン型 中域用:9.0cmコーン型 高域用:2.0cmドーム型 |
周波数帯域 | 24Hz~100kHz ±1.5dB(無響室測定) |
能率 | 87dB(2.83V/1m) |
インピーダンス | 4Ω 3.6Ω(最低) |
推奨アンプ出力 | 50W~500W |
外形寸法 | 幅305x高さ1,092x奥行432mm |
重量 | 63kg |