 
		- Aurex ST-420
- ¥47,800(1976年頃) 
解説
ステレオ再生に重点を置いたFM/AMチューナー。
            
            フロントエンドはFM4連バリコンとFETを、IF部には差動型IC3段と6極LCブロックによるリニアフェイズ・フィルターを使用しており、感度のアップと音質の向上の両立を図っています。
            
            MPX部には経年変化や温度変化による性能低下が少ないPLL ICを採用しており、安定性を高めています。
            
            エアチェック用のキャリブレーターを搭載しています。
            フロントパネルのスイッチをONにすると440Hzの信号を発振し、録音レベルの調整が可能です。
            
            実測データシートが付属しています。
            このデータシートではFM感度、SN比、高調波歪率、ステレオセパレーションの4項目が記載されています。
			
機種の定格
| 型式 | FM/AMチューナー | 
| 回路方式 | 4連バリコン、スーパーヘテロダイン、PLL-IC使用ステレオ復調回路 | 
| <FMチューナー部> | |
| 受信周波数 | 76MHz~90MHz | 
| 実用感度 | 1.9μV(IHF) | 
| 高調波歪率 | stereo:0.3% mono:0.2% | 
| SN比 | stereo:68dB mono:72dB | 
| 周波数特性 | 20Hz~15kHz ±1dB | 
| 実効選択度 | 70dB | 
| イメージ妨害比 | 85dB | 
| IF妨害比 | 90dB | 
| キャプチャーレシオ | 1.0dB | 
| スプリアス妨害比 | 100dB | 
| AM抑圧比 | 55dB | 
| ステレオセパレーション | 45dB(1kHz) | 
| 定格出力 | 固定:450mV(1kHz、100%変調) 可変:0~800mV(1kHz、100%変調) | 
| アンテナ端子 | 300Ω平衡、75Ω不平衡 | 
| <AMチューナー部> | |
| 受信周波数 | 525kHz~1,605kHz | 
| 実用感度 | 300μV/1m(IHF、バーアンテナ) | 
| イメージ妨害比 | 35dB | 
| IF妨害比 | 35dB | 
| SN比 | 50dB | 
| 選択度 | 30dB | 
| アンテナ | フェライトバーアンテナ 外部アンテナ端子付き | 
| <総合> | |
| 使用半導体 | トランジスタ:22個 FET:2個 ダイオード:19個 IC:4個 | 
| 電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz | 
| 消費電力 | 15W | 
| 外形寸法 | 幅450x高さ148x奥行376mm | 
| 重量 | 8.3kg | 
.jpg)
.jpg)