Aurex HR-D3
¥5,500(1976年頃)
解説
ダイナミック型にコンデンサー型で得たノウハウを投入して開発されたヘッドホン。
振動板には5.7cm径で厚さ50ミクロンのポリエステルフィルムを用いたコーン型スピーカーを採用しています。
ケース部は密閉感を無くすため、セミオープンエアとなっています。
機種の定格
| 型式 | ダイナミック型ヘッドホン |
| 使用ユニット | 57mmコーン型 |
| インピーダンス | 8Ω |
| 周波数特性 | 20Hz~20kHz |
| 出力音圧レベル | 106B/mW |
| 最大音圧レベル | 136dB(許容入力700mW) |
| 高調波歪率 | 0.5% |
| イヤパッド圧力 | 240g(耳間隔150mm) |
| コード | ステレオプラグ付き4芯2.5mビニールコード |
| 重量 | 235g(コード含まず) |
.jpg)
.jpg)
.jpg)