オーディオの足跡

PR:Aurex/Toshibaの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

SB-66の画像
 解説 

クリーンドライブを採用したプリメインアンプ。

オーレックス独自のクリーンドライブを搭載しています。
クリーンドライブ方式では、スピーカーのマイナス端子側に歪成分検知用コードが追加されており、これによってスピーカーで発生した歪成分を検出し、アンプ内にフィードバックしています。そして、アンプ内で歪成分をキャンセルするように帰還量を調節して送り出します。これによってスピーカーケーブルの伝送特性やスピーカーで発生する逆起電力による歪を打ち消し、動的特性の改善を図っています。
この検知用コードには電流が殆ど流れないため電圧降下が無く、スピーカー端子で歪成分を検知することができます。また、コードはスピーカーケーブルとのインピーダンスも検出するため、結果的にスピーカー入力端子における電圧はアンプの出力電圧と等しくなり、定電圧駆動となります。
このクリーンドライブ方式を採用する事で、スピーカーと接続して使用した際の高調波歪率を10分の1以下に低減し、さらに混変調歪も大幅に改善しています。また、アンプとスピーカーケーブルのインピーダンスを全てキャンセルできるため、スピーカー入力端子からアンプ側を見たときのインピーダンスはゼロとなり、スピーカー入力端子でのダンピングファクターは無限大となります。

パワーアンプ部は信号経路から音質劣化の原因となるコンデンサーを排除し、シンプルなDC構成としています。

パワートランジスタにはスーパーfTトランジスタを採用しています。このトランジスタはトランジション周波数が70MHzと高く、高周波数まで増幅が可能です。さらに、スイッチング時間が短くスイッチング歪は実質的に問題にならないレベルに抑えられています。
また、リニアリティにも優れクロスオーバー歪も減少しており、さらにパワートランジスタとして重要なASO(安全動作領域)を充分に確保することでゆとりあるパワーでドライブさせることが可能になっています。

SY-88などに採用されているVコンを改良したVXコンデンサーを採用しています。
VXコンデンサーでは、電極間の距離をより短くとり、低インピーダンス化を実現しています。また、振動モードも単純化し、電気ノイズの誘発を極力抑止しています。

イコライザーアンプ部はハイゲインイコライザーとし、ゲインの切替えでMMとMCの両カートリッジに対応しています。

トーンコントロール部はトーンボリュームをセンターに合わせるとトーンディフィートになる構成となっています。

小型ながら放熱板の面積が大きくとれるヒートシンカーを採用しています。

通常のプロテクターのほか、クリーンドライブ回路専用の高速プロテクターを搭載しています。
クリーンドライブ用の歪検知用コードを誤配線した場合でも、即座にプロテクターが働き、クリーンドライブ回路が保護されます。

機種の定格
型式 プリメインアンプ
<パワーアンプ部>
連続出力 70W+70W(8Ω、20Hz~20kHz)
72W+72W(8Ω、1kHz)
全高調波歪率 0.007%(定格出力時)
混変調歪率 0.007%(定格出力時)
周波数特性 5Hz~100kHz +0 -3dB
出力帯域幅(IHF、歪率0.05%) 5Hz~100kHz(8Ω、両ch駆動)
残留雑音 0.5mV以下(8Ω)
スピーカーインピーダンス 8Ω~16Ω
<プリアンプ部>
入力感度/インピーダンス Phono MM:2.5mV/47kΩ
Phono MC:0.25mV/100Ω
Tuner、Aux、Tape play:150mV/50kΩ
録音出力 150mV
周波数特性 5Hz~100kHz +0 -3dB
全高調波歪率 0.007%
トーンコントロール Bass:±8dB(100Hz)
Treble:±8dB(10kHz)
サブソニックフィルター 16Hz、6dB/oct
ミューティング -20dB
イコライザー偏差 20Hz~20kHz ±0.5dB
Phono最大許容入力(1kHz、歪率0.01%) MM:200mV
MC:18mV
SN比(IHF-Aネットワーク、ショートサーキット) Phono MM:88dB
Phono MC:73dB
Aux:108dB
<総合>
使用半導体 トランジスタ:36個
IC:4個
ダイオード:26個
FET:5個
電源電圧 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 115W
外形寸法 幅420x高さ151x奥行399mm
重量 9.5kg
付属 クリーンドライブ歪検知用ケーブル(3.5m)x4