Audio Alchemy V1.0(DDE v1.0)
¥79,800(1991年12月発売)
解説
カリフォルニア州のデジタル技術集団"オーディオアルケミー"が発表した第1弾D/Aコンバーター。
DDEはDigital Decording Engineの略です。
D/A変換部にはビットストリーム方式を極小に凝縮して用いることでノイズの発生を抑えこんでいます。
32kHz、44.1kHz、48kHzの周波数に対応しています。
アブソリュート位相切替を搭載しています。
電源部をセパレート構造としています。
また、別売りでグレードアップ用の強化電源がありました。
機種の定格
| 型式 | D/Aコンバーター |
| D/A変換方式 | ビットストリーム |
| 周波数特性 | 20Hz~20kHz ±0.2dB |
| 高調波歪+ノイズ | -90dB |
| SN比 | 93dB以上 |
| デジタル入力 | 光:1系統 同軸:1系統 |
| デジタル出力 | 同軸:1系統 |
| アナログ出力 | 同軸:1系統(2.75V) |
| 外形寸法 | 幅215x高さ45x奥行136mm |
| 重量 | 850g |
| 別売 | グレードアップ用強化電源(¥15,000) |