 
		- ATC SPA2-150
- ¥800,000(1997年頃) 
解説
アクティブスピーカーのために設計された高忠実度アンプをベースに設計されたステレオパワーアンプ。
            
            回路にはATCの技術部長であるティム・アイザックの設計による全段ディスクリート構成となっており、パワー段にはFETを採用した過渡特性や位相特性の優れた回路となっています。
            
            パワー段は常にマイクロコンピューターによってモニターされており、動作温度やDCオフセットなどをコントロールすることで安定した動作を実現しています。また、このシステムは異常の際にはかいろやスピーカーの保護機能を果たします。
            
            電源は各チャンネル専用のパワートランスを搭載したツインモノラル構成となっています。
            
            バランス入力とアンバランス入力の両方に対応しています。
			
機種の定格
| 型式 | ステレオパワーアンプ | 
| 最大出力 | 150W+150W(8Ω、両ch駆動時) | 
| 周波数特性 | 5Hz~50kHz ±0.1dB | 
| 全高調波歪率 | 95dB以下 | 
| 入力感度/インピーダンス | Balanced:1V/34kΩ Unblanced:2V/10kΩ | 
| S/N比 | 110dB以上 | 
| クロストーク | 100dB以上 | 
| 電源 | AC100V、50Hz/60Hz | 
| 外形寸法 | 幅440x高さ146x奥行426mm | 
| 重量 | 26kg | 
.jpg)
.jpg)