
ARCAM TWO
1984年発売
¥74,800(1台、1989年頃)
解説
コンパクト設計のバスレフ型スピーカーシステム。
Arcam Twoはフィリップス社のイギリスCD工場の音質管理部門やBBCでモニター用として使用されました。
また、正確なステレオ定位を保証するために、ウーファーとツィーターのどちらでも0.5dBで合うように調整されています。
低域には18cmコーン型ウーファーを搭載しています。
振動板にはコーベックスコーンを採用しています。
高域には2.0cmソフトドーム型ツィーターを搭載しています。
エンクロージャーにはバスレフ方式を採用しています。
フロントバッフルにはメダイトを使用しています。また、外観はウォルナット仕上げが施されています。
バイワイヤリング接続に対応しています。
別売りで専用のスタンドがありました。
このスタンドはArcam Twoに合うよう設計されており、メダイトで出来ています。
機種の定格
方式 | 2ウェイ・2スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型 |
使用ユニット | 低域用:18cmコーン型 高域用:2.0cmドーム型 |
周波数特性 | 42Hz~20kHz ±3dB |
定格入力 | 70W |
公称インピーダンス | 8Ω |
出力音圧レベル | 88dB/W/m |
外形寸法 | 幅223x高さ378x奥行280mm |
重量 | 8.2kg |
別売 | スピーカースタンド STM3(1台、¥16,000) |