.jpg)
AKAI GX-265D
¥139,000(1975年発売)
解説
AKAIの技術を投入して開発された新しいリバースデッキシリーズのテープデッキ。
録音GXヘッド/消去ヘッドを2個と、再生GXヘッドを2個搭載した6ヘッドファンクションを採用しており、リバース録音やリバース再生(オート/マニュアル)が行なえます。
センシングテープを用いたオートリバース機構を搭載しており、GX-265Dでは往復の録音・再生が可能です。
センシングは1ポイント方式となっており、テープの裏面で行うため、ヘッドとセンシングテープが接触しません。また、再生でも再生でもノーマルからリバースへ連続させるとテープエンドでオートストップとなります。
メカニズム部にはセンターキャプスタン方式によるシンメトリカルデザインを採用しています。
キャプスタン駆動用にCPG内蔵ACサーボモーターを採用しており、ダイレクトキャプスタンドライブとなっています。
ダイレクトキャプスタンドライブ方式ではテープを送り出す軸とキャプスタン用モーターのシャフトが一体となっています。このためモーターが低速回転となり、ノイズを低減すると共に冷却用ファンが不要となり、静かな動作を実現しています。また、ゴムベルトを排除できるため弾性体であるゴムとの相互干渉が無くなり低ワウフラッターになる事や、ゴムベルトの劣化が無いなど特長を持っています。
また、電源の変動にも影響されにくくなり、より正確な回転が得られます。
CPG方式は検出機構に採用された方式で、Center Pole Frequency Generatorの略です。この方式では検出部の磁極が中心にあって放射状にフラックスパス(磁路)が形成されています。パルスは周波数発電機の円周にわたって112個が同時に加算されて検出されるため、検出出力が大きくてS/Nが良く、安定しています。また、この周波数発電機がモーターに内蔵されているため、偏芯や芯振れの影響が最小限に抑えられています。また、回転磁極型では無いため、着磁ムラなどの影響がありません。
内部構造はアウターローター型となっています。ローターには良質の電磁鉄板をカップ状に加工したものを採用しており、円周上にわたって磁気抵抗(リラクタンス)の変化が無く、滑らかな回転が得られます。しかも慣性モーメントが大きく安定なものとなっています。
リール用モーターにはエディカレント・アウターローターモーターを2個搭載しています。
インピーダンスローラーは、内部にオイルレスメタルとフライホイールが一体となっており、慣性モーメントを与えながら安定したテープ走行を維持します。
LineとMicが独立した入力レベルコントロールを搭載しており、ミキシング録音が可能となっています。
テープセレクターを搭載しており、Low NoiseとWide Rangeが選択できます。
このセレクターはScotch #211が基準となっており、それ以上のテープを用いる時はWide range側を使用します。
出力ボリュームを搭載しています。
ロック式一時停止機構を搭載しています。
テープがヘッドにタッチしたまま止まるため、一時停止・解除ともにタイムロスがありません。
4桁インデックスカウンターを搭載しています。
新デザインを採用しており、フロントパネルには3mm厚のアルミパネルを採用しています。
Tape/Sourceモニタースイッチを搭載しています。
別売りタイマーと専用アダプターを併用する事で留守録や目覚まし再生が可能です。
テープの所定の箇所にセンシングテープを貼っておくと往復録再機の特長を生かして往復留守録が可能です。
別売りオプションとしてダストカバーがありました。
機種の定格
型式 | テープデッキ |
トラック方式 | 4トラック・2チャンネルステレオ/モノラル方式 |
最大使用リール | 17形(7号) |
テープ速度 | 19cm/s、9.5cm/s(±0.5%) |
周波数特性 | 30Hz~25kHz ±3dB(19cm/s AKAI LN-150-7テープ使用時) |
ワウ・フラッター | 0.04%WRMS(19cm/s) |
歪率 | 0.8%(1kHz、0VU) |
S/N比 | 60dB |
再生補償特性 | NAB |
録音バイアス周波数 | 100kHz |
消去率 | 70dB以上 |
ヘッド | 録音GXヘッド/消去ヘッドx2(コンビネーション型) 再生GXヘッドx2 |
モーター | キャプスタン用:CPG内蔵ACサーボモーター(ダイレクトキャプスタンドライブ) リール用:6極エディカレント・アウターローターモーターx2 |
早送り・巻戻し時間 | 90秒以内(370mテープ使用時) |
入力感度/インピーダンス | Mic:0.3mV/-68dB/600Ω~10kΩ適合 Line:70mV/-21dB/150kΩ DIN:3mV/30kΩ |
出力レベル/インピーダンス | Line:0.775V(0VU時)/20kΩ以上 DIN:0.5V(0VU時) Headphone:30mV/8Ω |
使用半導体 | トランジスタ:38個 ダイオード:26個 |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 60/65W |
外形寸法 | 幅440x高さ404x奥行208mm |
重量 | 16.6kg |
別売 | ダストカバー DC-230(¥4,000) タイマーコントロールアダプター TA-265 |