- AIWA TP-1009
- ¥29,800(1970年代前半頃?) 
解説
ポップアップ方式を採用したステレオカセットデッキ。
      
      カセットポップアップ方式を採用しており、ボタンを押すだけでカセットが飛び出します。
      
      ヘッドにはコンパチブルヘッドを使用しています。
      また、モーターには4極ヒステリシス・シンクロナスモーターを採用しています。
      
      操作はオール・プッシュボタン方式を採用しています。
      
      シリコントランジスタを使用したステレオプリアンプを内蔵しています。
      
      レベルメーターや3桁テープカウンター、一時停止装置、ヘッドホンジャック等を搭載しています。
      
      単一指向性ダイナミックマイクロホンが付属しており、ステレオ録音が可能です。
			
機種の定格
| 型式 | コンパクト・カセット・ステレオテープデッキ | 
| 録音時間 | 往復60分(C-60にて) 往復90分(C-90にて) | 
| 録音方式 | 4トラックステレオ/モノラルコンパチブル | 
| インジケーター | レベルメーターx2 | 
| 周波数特性 | 録再:50Hz~8kHz(4.8cm/s) 再生のみ:31.5Hz~10kHz(4.8cm/s) | 
| ワウ・フラッター | 0.3%RMS | 
| SN比 | 50dB(ピークレベル) | 
| 使用半導体 | トランジスタ:10個 ダイオード:5個 | 
| 電源 | AC100V | 
| 外形寸法 | 幅284x高さ90x奥行257mm | 
| 重量 | 3.6kg | 
| 付属 | マイクロホン(DM-73)x2 マイクロホンスタンドx2 録音済カセット(DMC-102)x1 未録音カセット(C-60)x1 接続コード(CW-114R)x2 接続コード(CW-114G)x2 接続コード(CW-115)x1 |