AIWA AD-5200
¥42,800(1974年頃)
解説
優れた基本特性を追求したステレオカセットデッキ。
ノイズリダクションシステムとしてDNLシステムを搭載しており、再生時にスイッチONにするだけで、SN比が総合2~3dB改善できます。
また、効果的にテープヒスノイズをカットできます。
フェリクロームテープ専用ポジション付テープセレクターを搭載しています。
テープセレクターはバイアスとイコライザーを別々に3段に切替えられる、独立3段切替方式となっており、普通のテープ、Hi-Fi用テープ(LH)、クロームテープのそれぞれを最適状態で使うことができます。
また、FeCrテープ専用ポジションを搭載しているため、歪の少ない音質を楽しめます。
ヘッドには超硬質パーマロイ材によるパーマロイヘッドを採用しています。
メカニズム部にはDCサーボモーターと大形フライホイール、超寿命平ベルトによる駆動メカニズムを採用しています。
テープの頭出しに便利なクイックレビュー/キューシステムを搭載しています。
フルオートストップ機構を搭載しており、メカニズムやテープに負担をかけません。
再生時のレベルが調整できる再生ボリュームを搭載しています。
DINコード用端子を搭載しています。
+6dBまで表示可能なVUメーターを搭載しています。
別売りで専用ダストカバーがありました。
機種の定格
| 型式 | ステレオカセットデッキ |
| トラック型式 | 4トラック2チャンネル |
| 周波数特性 | LHテープ:30Hz~14kHz CrO2テープ:30Hz~16kHz Fe-Crテープ:30Hz~16kHz |
| SN比 | DNL on時:55dB(CrO2テープ) |
| ワウフラッター | 0.13%(WRMS) |
| テープ速度 | 4.8cm/s |
| 巻戻し時間 | 120秒(C-60) |
| 早送り時間 | 120秒(C-60) |
| 録音方式 | ACバイアス |
| 消去方式 | AC消去 |
| モーター | DCサーボモーター |
| ヘッド | 超硬質ハードパーマロイヘッド |
| 最大入力感度/インピーダンス | Line:50mV/100kΩ以上 DIN:0.1mV/2.5kΩ MIC:0.25mV/600Ω~10kΩ適合 |
| 基準出力レベル/インピーダンス | Line、DIN:0.6V(0VU)/50kΩ以上 ヘッドホン出力:8Ω |
| 使用半導体 | トランジスタ:25個 ダイオード:23個 サイリスタ:1個 |
| 電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 10W |
| 外形寸法 | 幅406x高さ92x奥行261mm |
| 重量 | 4.5kg |
| 付属 | 接続コードx2 ヘッドクリーニング棒x1 |
| 別売 | ダストカバー D-23(¥2,500) |