
AIWA HP-V741
¥4,500(1999年頃)
解説
サファイアダイアフラムとツインバス方式を採用したパイプホンシリーズのイヤホン。
パイプホン(Pipe-phone)シリーズではパイプオルガンの低音再生原理を利用した設計が施されています。
この原理のためユニットの背面にロングパイプが設けられています。
さらに、2本の独立したパイプを設けたツインバス構造とスーパーロングパイプを採用する事で低域の再生能力を高めています。
ユニットには16mmドライバーユニットを採用しています。
このユニットの振動板にはサファイアダイアフラムを採用しています。
イヤーキャップには抗菌処理が施された音漏れ防止イヤーキャップを採用しています。
エルゴノミックデザインを採用しています。
ケーブルにはLC-OFCケーブルを採用しており、入力端子には金メッキL型ステレオミニプラグを採用しています。
ケーブル巻取り式の収納ケースが付属しています。
機種の定格
型式 | オープンエアダイナミック型イヤホン |
使用ユニット | 16mmドーム型 |
再生周波数帯域 | 7Hz~26kHz |
音圧感度 | 109dB/mW |
インピーダンス | 16Ω |
最大入力 | 50mW |
定格入力 | 10mW |
ケーブル | ネックチェーンコード1.2m(LC-OFC) |
入力プラグ | 金メッキL型ステレオミニプラグ |
重量 | 約5g |