
AIWA S-A35
¥24,000(1981年頃)
解説
ミニコンポーネントmy Pace35シリーズの小型プリメインアンプ。
アイワ独自のDSL(ダイナミック・スーパー・ラウドネス)システムを搭載しています。
これは入力信号の強弱に合わせて低音域を補強するもので、従来小型スピーカーで不可能とされた重低音の再現力を高めています。
自照式のスライドボリュームを採用しています。
マイクミキシング回路を搭載しています。
5点LEDパワーインジケーターを搭載しています。
ミューティング回路を搭載しており、電源ON/OFF時のノイズを低減しています。
機種の定格
型式 | プリメインアンプ |
出力 | 20W+20W(8Ω、EIAJ、5%) |
入力感度/インピーダンス | Phono:2.5mV/47kΩ Tuner、Aux、Tape:150mV/47kΩ |
RIAA偏差 | ±0.2dB(20Hz~20kHz) |
Phono最大許容入力 | 130mV(1kHz) |
S/N比 | Phono:83dB Tuner、Aux、Tape:93dB |
トーンコントロール | Bass:±10dB(100Hz) Treble:±8dB(10kHz) |
DSL | 補償周波数:38Hz |
ラウドネス | +6.5dB(100Hz)、+3.5dB(10kHz) |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 40W |
外形寸法 | 幅210x高さ62x奥行240mm |
重量 | 2.8kg |