
Accuphase DP-77
¥600,000(2002年12月発売)
解説
セパレート型プレイヤーDP-100/DC-101のノウハウとデジタル技術を結集して開発されたSACD/CDプレイヤー。
トランスポート部には専用のDSPを用いたデジタルサーボを搭載しています。
ピックアップ部には1レンズ/ツイン・ピックアップ高速アクセスメカニズムを搭載しており、高精度な信号読み取りを可能にしています。
プロセッサー部はハイサンプリング2.8224MHz/1bit、192kHz/24bitに対応しています。
D/A変換部にはMDS(Multiple Delta Sigma)plus方式D/Aコンバーターを搭載しています。
MDS方式ではデルタシグマ型D/Aコンバーターを複数個並列駆動させる事で性能改善を図っています。並列加算後の全体の出力では変換誤差は相互に打ち消されるため、変換精度やS/N比、ダイナミックレンジ、リニアリティ、高調波歪などの特性を向上させています。
MDS plus方式はMDS方式におけるD/Aコンバーターの電流電圧変換回路の動作を改良した方式で、回路の安定度が向上し、より高い性能を発揮しています。
DP-77では4経路のデルタシグマ型D/Aコンバーターを並列駆動させており、コンバーター1経路の場合と比較して全体の性能を2(=√4)倍に向上しています。
ジッターやパルス伝送歪の影響を受けないウルトラジッターフリーPLL回路を採用しています。
ウルトラジッターフリーPLL回路はアキュフェーズ独自の回路で、D/A変換の基準となるマスタークロックを入力信号から高純度抽出する回路です。回路はプリアンブル(信号の区切りを示すマーカー)検出回路と水晶振動子を用いたVCO(Voltage Controlled Oscillator)から構成されており、プリアンブルに水晶発振回路を同期させる事でジッターやパルス伝送歪の影響を排除しています。
超高速デジタルカプラーを採用しており、デジタル部とアナログ部を分離しています。
デジタル方式のレベルコントロールを装備しており、0dBから-60dBまで調整できます。
CD用のデジタル出力端子は光と同軸をそれぞれ1系統装備しています。
また、プロセッサー部には同軸とオプティカルの2系統の入力端子を装備しています。
アナログ出力にはバランスとアンバランスの2系統を装備しています。
シャーシに徹底した防音・防振対策を施し、強固なシャーシ構造を実現しています。
また、脚部にはハイカーボン鋳鉄製のインシュレーターを採用しています。
DP-77はトランスポート部とプロセッサー部のそれぞれが優れた性能となる事を目指して設計されており、独立したトランスポートやデジタルプロセッサーとして活用できます。
オプションボード増設スロットを装備しており、トランスポート部やデジタルプロセッサー部を活用して他のデジタル機器との接続が可能です。
HS-Linkオプションボードを用いる事でDC-330やDP-100と組み合わせたり、DG-28/DG-38を用いて広帯域ソースの音声補正が可能です。
また、DF-35を用いてマルチアンプシステムを構成する事ができます。
HS-Linkはアキュフェーズ独自のデジタルオーディオインターフェースで、著作権保護のため送受信の相互認証を行いながらLVDS方式(低電圧バランス伝送)によりHS-Linkケーブルで2.8224MHz/1bit、192kHz/24bitや従来デジタル信号などのデジタルオーディオデータの伝送が可能です。
SACDのデジタル信号は著作権保護のためHS-Link以外の出力端子に出力されません。
ワイヤレスリモコンとしてRC-28が付属しています。
RC-28では入力切替や出力レベル、ダイレクトプレイ、リピート、プログラム、シャッフルなどの機能が行えます。
機種の定格
型式 | SACD/CDプレイヤー |
<トランスポート部> | |
適合ディスク | SACD(2ch) CD |
読取り方式 | 非接触光学式 |
レーザーダイオード発光波長 | SACD用:650nm CD用:780nm |
デジタル出力 | フォーマット:EIAJ CP-1201準拠 Coaxial:0.5Vp-p/75Ω Optical: 光出力:-21~-15dBm 発光波長:660nm |
<デジタルプロセッサー部> | |
デジタル入力 | Coaxialフォーマット:EIAJ CP-1201/AES3準拠 Opticalフォーマット:EIAJ CP-1201準拠 サンプリング周波数: 32kHz、44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz(各16~24bit 2ch PCM) ※オプションボードにて対応 176.4kHz、192kHz(各24bit 2ch PCM) 2.8224MHz(1bit 2ch DSD) |
D/Aコンバーター | 24ビット MDS plus方式 |
周波数特性 | 0.5Hz~50kHz +0 -3dB |
全高調波歪率 | 0.0008%(20Hz~20kHz間) |
S/N | 114dB |
ダイナミックレンジ | 110dB(24bit入力、LPF:off) |
チャンネルセパレーション | 108dB(20Hz~20kHz) |
出力電圧/出力インピーダンス | Balanced:2.5V/50Ω、平衡XLRタイプ Unbalanced:2.5V/50Ω、RCAフォノジャック |
出力レベルコントロール | 0~-60dB、1dBステップ(デジタル方式) |
<総合> | |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 24W |
外形寸法 | 幅475x高さ151x奥行397mm |
重量 | 17.7kg |
付属 | リモートコマンダー RC-28 AC電源コード プラグ付オーディオケーブル(1m) |
別売 | オプションボード デジタル入出力ボード DIO-OC1(¥40,000) HPCオプティカル(ST)入出力ボード DIO-ST1(¥50,000) AES/EBU入出力ボード DIO-PRO1(¥60,000) HS-Link出力ボード DO2-HS1(¥80,000) HS-Link入力ボード DI2-HS1(¥100,000) |