オーディオの足跡

PR:YAMAHAの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

K-2000の画像
 解説 

α-ORBiTを搭載したステレオカセットデッキ。

独自のマイコン技術を生かして開発されたα-ORBiT(Optimum Record Bias Tuning)を搭載しています。
この回路は、4ビットマイコンを使用することで、バイアスの最適チューニングをフルオートで行っています。まず、テープの種類を自動的に判別した後、1kHzと10kHzの複合信号を録音・再生しピークホールドします。そして、まず1kHzの信号とデッキ内部の基準信号を比較し、テープ感度が測定され録音レベルが決定されます。次に複合された1kHzと10kHzの信号同士のレベルを比較し、それがフラットになるようにバイアス値を設定しています。
この処理の所要時間は約2秒で行われ、録音されたテスト信号は、内蔵の第2消去ヘッドによって消されるため、再生時に問題になることがありません。

録再ヘッドには3枚ラミネート構造のローインピーダンス・ピュアセンダストヘッドを採用しています。
磁気特性に優れたヤマハ独自のピュアセンダスト・ヘッドをマルチラミネート化し、さらに録音・再生コンビネーションヘッドとすることで、従来不可能であった録音同時モニターを可能にしています。また、録音/再生とも最適なギャップ長にセット可能なため、優れた録再周波数特性を実現しています。

メカニズム部にはダイレクトドライブメカニズムを採用しています。

電気-磁気無歪変換を目指して開発されたリニアEMトランスダクションを採用しています。
従来のデッキではLCバイアス発振器と出力にバイアストラップを持つ録音アンプでヘッドをドライブしていたのに対し、リニアEMトランスダクションでは歪の少ないバイアスを録音アンプの入力でミックスし、ヘッドを定電流でダイレクトドライブしています。これによりヘッド電流の歪を改善し、録音時のIM歪やビートダウンを低減しています。

ノイズリダクションシステムとしてドルビーBに加えてdbxを搭載しています。

再生時に部分消去が可能なモニタリング・イレース機構を搭載しています。

-40~+18dBのワイドレンジ・ピークホールドメーターを搭載しています。

±15%のピッチコントロール機能を搭載しています。

テープカウンターにはリニアカウンターを採用しています。
リニアカウンターは従来のカウンターとは異なり、テープの走行時間をリニアに示すことができ、より正確な表示が可能です。

別売のワイヤードリモコンを接続することで離れた場所からの操作も可能です。

機種の定格
型式 カセットデッキ
ワウフラッター 0.02%(JIS-WRMS)
録音再生周波数特性 20Hz~20kHz ±3dB
SN比 59dB(Dolby off)
ヘッド構成 3+1ヘッド
録再ヘッド:ローインピーダンス・センダストヘッド
モーター ダイレクトドライブ・キャプスタン2モーター方式
バイアス調整 α-ORBiT(フルオート)
カウンター 4桁デジタルリニアカウンター
メーター ワイドレンジピークホールドバーグラフメーター
(-40dB~+8dB、LED16点)
ノイズリダクション ドルビーB、dbx
ヘッドアンプ デュアルFET差動入力DCアンプ
録音方式 リニアEMトランスダクション
テープセレクター テープ孔+αORBiTによるオートセレクト
モニター 常時・同時モニター可能
オートファンクション 0-ストップ
0-Mリピート
フルリピート
外形寸法 幅435x高さ112x奥行340mm
重量 9.2kg
別売 リモートコントロールユニット RS-10(¥6,000)