オーディオの足跡

PR:TRIO/Kenwood/Kencraftの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

KA-880Dの画像
 解説 

New VIG・DLD回路、Σドライブ回路を採用したプリメインアンプ。

New VIG・DLD回路は、電源ノイズ成分をパワーアンプに伝えないVIG回路を、アンプと電源の間に設置し、DLD回路の性能を発揮してクォリティを高めるケンウッド独自のサーキットシステムです。これにより電源からのリップルや信号成分、混変調歪成分をカットし、パワーアンプにクリーンなエネルギーを供給すると同時に、巨大なバッテリーと同等の効果を得て、リップルのない大電源によって電源容量をアップしています。

Σドライブは、NFループをスピーカー端子までかけることにより、歪や音質の劣化を招くパーツ類をNFループ内にいれ、歪の発生を抑え込む方式です。
また、全てのGNDをアンプのスピーカー端子に一点集中させ、アースラインのパターンや線材による相互干渉を抑え、周辺機器から発生するデジタルノイズもアースラインを通ってアンプの外へ逃がしています。

イコライザーアンプにはICL高GmFET差動入力とICによる回路構成を採用しています。

CDダイレクトスイッチを搭載しており、インプットセレクター、モード、サブソニックの各スイッチ接点とバランスボリュームをパスすることが可能です。このCDダイレクト回路とトーンコントロールをパスするラインストレート回路により、CDからの入力信号をダイレクトにパワーアンプに送る事が出来ます。

従来のRec outセレクター機能とソースセレクター機能を組合わせたデュアル・レックセレクターを搭載しています。
これにより、チューナーを聞きながらCDの録音や、CDを聞きながら2台のテープでダビング録音、3系統のテープで同じソースを同時に録音することも可能です。

入力ピンジャックからインプットセレクターまでの配線にフレキシブル・フラットケーブルを採用しています。
このケーブルはインダクタンス成分、キャパシタンス成分、レジスタンス成分が従来のケーブルに比べて少ないため、大信号を扱う出力回路と微小レベルを扱う入力回路との電磁結合を減少でき、低歪を実現しています。
また、各線材間隔が一定しているため、左右チャンネル間および入力ポジション間の相互干渉が少なく、線材の引き回しも少なくなりチャンネルセパレーションやクロストークも改善しています。

機種の定格
型式 インテグレーテッドアンプ
定格出力(20Hz~20kHz、両ch動作) 120W+120W(6Ω、THD 0.009%)
100W+100W(8Ω、THD 0.006%)
ダイナミックパワー 260W(2Ω)
235W(4Ω)
165W(8Ω)
全高調波歪率(CD) 0.001%(定格出力時、1kHz、8Ω)
0.006%(定格出力時、20Hz~20kHz、8Ω)
混変調歪率(60Hz:7kHz=4:1) 0.006%(定格出力時、8Ω)
周波数特性(Line→Speaker) 5Hz~80kHz +0 -3dB
ダンピングファクター 1000(50Hz)
入力感度/インピーダンス Phono MM:2.5mV/47kΩ
Phono MC:0.2mV/100Ω
DAT、CD、Tuner、Aux、Tape:150mV/47kΩ
SN比(入力ショート/EIAJ) Phono MM:86dB/79dB
Phono MC:68dB/75dB
DAT、CD、Tuner、Aux、Tape:108dB/80dB
トーンコントロール Bass:±10dB(100Hz)
Treble:±10dB(10kHz)
ラウドネスコントロール(Vol-30dB) 9dB(100Hz)
サブソニックフィルター 18Hz、-6dB/oct
出力帯域幅(歪率0.04%、8Ω) 5Hz~60kHz
Phono最大許容入力
(Phono→Tape Rec、1kHz、0.006%)
Phono MM:190mV
Phono MC:15mV
出力レベル/インピーダンス Tape rec:150mV/330Ω
電源コンセント 電源スイッチ連動:2系統、100W
電源スイッチ非連動:1系統、400W
電源 AC100V、50Hz/60Hz
定格消費電力(電気用品取締法) 270W
最大外形寸法 幅440x高さ144x奥行343mm
重量 10.0kg