オーディオの足跡

PR:Technics/Panasonic/Nationalの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

SL-P1200の画像
 解説 

テクニクス独自のクラスAA方式をはじめとする高音質技術を投入して開発されたトップオペレーション方式のCDプレイヤー。

ピックアップ部には、従来の3ビーム方式に比べてレーザー光の利用効率が高く、再生信号のSN比を大幅に改善できる1ビーム方式を採用したFF-1レーザーピックアップを搭載しています。
FF-1レーザーピックアップは、プレートタイプのハーフミラーによって発生する非点収差を利用してフォーカシングしています。また、ピットによる振動変調の位相成分を検出してトラッキングを行う構成で、さらに信号再生能力の高いデジタル・アキュ・サーボとの組み合わせによってディスク表面の傷や指紋に対するプレイアビリティも向上しています。
また、スピンドルモーターにはブラシレスDDモーターを使用しており、高い信頼性と耐久性を確保しています。

D/Aコンバーターの出力信号をサンプルホールドし、スイッチングノイズを除去するサンプルホールド回路は、ホールド用コンデンサにD/Aのサンプリング信号をチャージするという容量性の重い負荷の駆動が必要なため、従来の回路方式では微妙なニュアンスを十分に伝送できませんでした。
SL-P1200では、この回路にclassAA方式を採用することで、波形伝送を行う電圧制御アンプと容量性負荷の充放電を行う電流ドライブアンプを独立しています。これによって電圧制御アンプを無負荷状態で動作させるとともに、D/Aコンバーター出力を電流モードでダイレクトに取り出して、セトリングタイムを従来の10分の1にまで短縮しています。

オーディオ回路のバッファアンプには、接続されるプリアンプなどの入力インピーダンスや接続ケーブルの容量性負荷などの組み合わされた複雑な負荷がかかっています。この回路にもclassAA回路を採用することで、電圧制御アンプが接続負荷に関わりなく安定した波形伝送を行えるようにしています。

D/AコンバーターはLch/Rch専用のコンバーターを配することでL/Rの厳密な同時変換を実現しており、チャンネル間の位相ズレを解消しています。
さらに、構想D/Aコンバーターのデュアル使用とclassAAサンプルホールドの回路構成によって、他の回路から干渉を受けやすいサンプルホールド・コンデンサのホールドタイムを従来の1/3にまで短縮し、SN比の大幅な改善を実現しています。

デジタルフィルタにはテクニクス独自のスーパークリーン・デジタルフィルターを採用しています。
この回路では新開発の96次デジタルフィルタ(MN6618A)を採用しており、これに7次の高精度アナログ・ローパスフィルターを組み合わせた構成となっており、オーディオ帯域内での位相特性や周波数特性を改善するとともに低歪効果や聴感上の音質向上も実現しています。

オーディオ回路を構成するパーツ類には、銅箔スチロールコンデンサーやファインセラミック微粒子含有のオーディオ用電解コンデンサーをふんだんに使用しており、高域の分解能を向上させています。
また、モジュール構成となっているローパスフィルターは、セラミック基板上の印刷配線の材料まで音質チェックを経て選択するなど、徹底して高音質を追及しています。

オーディオの可変出力としてPCLN(Pure Conductive Low Noise)抵抗体を用いたフェーダを搭載しています。
このフェーダは鏡面仕上げの抵抗体と多接点ブラシを用いた構造で低歪・低雑音を実現しており、メインアンプを直接駆動できます。

デジタル系からのノイズ流入を防ぐためシリアル伝送方式を採用しており、オーディオ回路部の入力信号となるデジタルデータを1本の信号線で伝送することで、聴感上のSN比を向上させています。

シャーシ部は、音圧振動や床振動などの外来振動と内部の振動源による自己振動の影響を防ぐため、徹底した無振動、無共振対策が施されています。
音圧による振動の影響を低減するためベース部に3層構造ベースを採用しています。このベースは金属シャーシベース、特殊ダンピングゴム、TNRC(テクニクス・ノンレゾナンス・コンパウンド)の3つの素材でで構成されており、十分な重量と機械強度を得るとともに、振動エネルギーから熱エネルギーへの変換によって優れた制動効果を得ています。また、キャビネットにも強固な精密亜鉛ダイキャストの一体成型構造を採用しており、3層ベースと一体化させることで優れた防振構造を実現しています。
そして、床振動を遮断するためダブルインシュレーター方式を採用しており、4つの大型インシュレーターでプレイヤー本体に伝わる振動を遮断した上で、もっとも重要な光学デッキを本体からフローティングすることで振動を減衰させています。
また、内部の振動源となる電源トランスもインシュレーターでフローティングさせています。

デジタル回路やサーボ回路からの雑音混入を防ぐため、オーディオ回路部は独立した基板に電源部を含めてブロック化しています。また、電源トランスはデジタル系とオーディオ系に専用のトランスを備えた2トランス方式を採用しており、さらにオーディオ系専用のトランスはLch、Rch、ヘッドホンアンプのそれぞれを別巻線とし、専用の清流回路と安定化電源回路を装備することで、他の回路からの干渉を徹底的に防止しています。整流回路には3,300μFのオーディオ用電解コンデンサを4本使用しています。
さらに、サンプルホールド回路はダブルレギュレーター構成とすることでSN比を向上させています。

2スピードサーチダイヤルを搭載しており、指先でダイヤルを回すことにより従来のCDプレイヤーでは不可能だったマニュアル感覚の微細な頭出しが可能です。1回転あたりの再生速度は約1秒(slow)と約30秒(fast)の2モードが選べ、slow側にすると最小で1/25秒単位で精密アクセスが可能です。

ロッキング機能を搭載しており、ピックアップの位置を1トラック単位(内周で約0.13秒)でロックできるため容易にタイミング合わせが行えます。

オートキューを搭載しており、音楽が実際に始まる位置をデジタル的に検出してスタンバイさせることで、スタートボタンを押して0.3秒以内に音楽を開始できます。

時間指定頭出し機能を搭載しており、曲番指定の他にインデックス指定や時間指定が可能です。

アクセスタイムを大幅に短縮したハイスピード・リニアアクセスシステムを搭載しています。
このメカニズムは高精度リニアモーターによるトラバス送り機構で、マイコン制御方式に磨きをかけることで、高速アクセスを実現しています。また、ギアベルトなどの減速機構が無くなり、静粛性や耐久性を大幅に向上しています。

ディスプレイには9桁FLマルチディスプレイを搭載しています。
時間表示部は4モード切換え方式としており、全曲(プログラム曲)通し、および演奏曲内の経過時間、残り時間を必要に応じて表示できます。また、0.1秒の桁を供えることで精密なサーチ機能と組み合わせて細かいタイミング調整が可能です。

ミュージックマトリックスディスプレイを搭載しており、ディスクに収録された曲もしくはプログラムされた曲のトラックナンバーを最大20曲まで表示できます。

10キー付きのワイヤレスリモコンが付属しています。
このリモコンでは、ダイレクト選曲などの本体の機能のほかに、音量を2dB単位で0dBから-12dBまで調整できるデジタルアッテネーター機能や、曲のイントロ部分を順次再生するプログラマブルミュージックスキャンを搭載しています。

機種の定格
型式 CDプレイヤー
<オーディオ部>
チャンネル数 2チャンネルステレオ
出力電圧 2V(0dB、EIAJ)
周波数特性 4Hz~20kHz ±0.1dB(EIAJ)
ダイナミックレンジ 96dB以上(EIAJ)
SN比 106dB以上(EIAJ)
全高調波歪率 0.0025%以下(1kHz、0dB、EIAJ)
高調波歪率 0.0012%以下(1kHz、0dB、10次までの高調波成分)
チャンネルセパレーション 106dB以上(EIAJ)
ワウ・フラッター 測定限界以下(EIAJ)
ローパスフィルター スーパークリーン・デジタルフィルター
<信号フォーマット>
標本化周波数 44.1kHz
誤り訂正方式 テクニクス・スーパー・デコーディング・アルゴリズム
複合化 16ビット直線
<ピックアップ>
方式 FF-1(ファインフォーカス1ビーム)
光源 半導体レーザー
波長 780nm
<トラバース>
方式 ハイスピード(高速)リニアアクセスシステム
<スピンドル>
方式 ブラシレスD.D.
<総合>
ヘッドホン出力レベル 最大100mW/32Ω(可変)
電源 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 20W
外形寸法 幅430x高さ168x奥行380mm
重量 14.5kg
付属:ワイヤレスリモコン
機能 27キー
使用乾電池 単3乾電池1.5Vx2
外形寸法 幅65x奥行155x厚み18mm
重量 140g(乾電池含む)