オーディオの足跡

PR:TEAC/ESOTERIC/TASCAMの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

A-650の画像
 解説 

カセットの枠を超えて理想の音質を追求した2モーター方式カセットデッキ。

操作部にはプッシュボタンオペレーションを採用しています。プッシュボタンはストロークが2mmとなっており、信頼性の高いマイクロスイッチを採用しています。
また、ロジックコントロールによって、どのモードからどのモードへもダイレクトチェンジが可能です。

メカニズム部は、定速走行用と早巻きようにそれぞれ専用のモーターを採用した2メーターメカニズムを採用しています。これにより、プーリーやアイドラーなどの伝達機構が簡略化でき、耐久性が向上しています。
定速走行用には、PLLサーボDCモーターを採用しています。このモーターには、モーターに直結した周波数発電機(FG)からの交流信号を、独立した基準発振器の交流信号と位相比較してモーターの回転を制御する方式を採用しています。これにより、負荷変動や温度変化に強い安定した走行を実現しています。

ピークレベルメーターには、検波回路に両波整流方式を採用したものを採用しています。これにより正負が非対称な実際の音楽信号でも適切にピークを指示できています。
また、A-650では、低レベルの信号まで監視できるよう、対数圧縮によって目盛の指示範囲を-40dBまで拡大しています。さらに、アタックタイム10ms、リカバリータイム750msに設定された本格的な回路構成となっています。

Rec Mute機能を搭載しています。録音中にRec Muteボタンを押せば、PauseまたはPlayボタンを押すまでの間、無信号録音を続けます。

市販のオーディオタイマーと組み合わせることでタイマー録音が可能です。
また、A-650ではTimerスイッチをPlayにしておくことで、タイマー再生が可能です。

メモリーカウンターを搭載しており、あらかじめカウンターを000にプリセットしておけば、巻戻し時に999の位置で自動的に停止/プレイに切換ります。

クローム、フェリクローム、ハイファイそれぞれのタイプに合った専用ポジションが得られる、バイアス、イコライザー独立切換機構を搭載しています。
A-650では独立3段切換で3種類のテープに適合させています。

マイクとラインのボリュームを独立して設けており、マイクとラインのミキシングが可能です。

マイクジャック連動のモノ/ステレオ切換機構を搭載しています。マイク1本でモノラル録音をする場合、Lチャンネルのマイク端子にジャックを差し込むと、信号が自動的に左右に振り分けられ、センターマイクとして使用できます。

過大入力時に信号を自然に減衰させることで、音質劣化を防ぐリミッター回路を搭載しています。

テープヒスを低減するドルビーシステムを搭載しています。

ヘッドには耐摩耗性に優れたHDフェライトヘッドを採用しています。

オイルダンプイジェクトを採用しており、ソフトに開閉が可能です。

メンテナンスが簡単な、取外し式カセットホルダーカバーを採用しています。

機種の定格
型式 ステレオカセットデッキ
トラック形式 4トラック・2チャンネル・ステレオ方式
ヘッド構成 消去、録音/再生
使用テープ C-60、C-90タイプ
モーター キャプスタン用:PLLサーボDCモーター
リール用:メカニカルガバナー方式DCモーター
ワウ・フラッター 0.06%
早巻時間 90秒以内(C-60テープ)
周波数特性 30Hz~16kHz(クロームテープ)
30Hz~16kHz(フェリクロームテープ)
30Hz~13kHz(レギュラーテープ)
SN比 57dB(3%THDレベル、WTD)
Dolby時改善量:5dB(1kHz)、10dB(5kHz以上)
入力感度/インピーダンス ライン:60mV/50kΩ
マイク:0.25mV/-72dB/600Ω以上
出力レベル/インピーダンス ライン:0.3V/10kΩ以上
ヘッドホン:8Ω
外形寸法 幅440x高さ177x奥行325mm
重量 13kg