SONY ST-5950
¥84,800(1976年頃)
解説
ES-IIシリーズのFM/AMチューナー。
選局・同調は、精密CGバリコンと光るLED指針、MOS FETのRF増幅、デュアルFETのバランスドミキサーをフロントエンド部に採用しています。
また、IF段にはユニフェイズフィルターとICを採用しており、MPX部にはデュアルFETの差動アンプとPLL
ICを用いています。
オーディオ部は2電源差動アンプ構成となっています。
新素材SEVRによるミューティングスイッチを搭載しています。
機種の定格
| 型式 | FM/AMチューナー |
| <FMチューナー部> | |
| FM実用感度(IHF) | 1.5μV |
| SN比 | stereo:70dB mono:76dB |
| キャプチャーレシオ | 1.0dB |
| 選択度(IF) | 85dB |
| イメージ妨害比 | 100dB |
| IF妨害比 | 100dB |
| スプリアス妨害比 | 100dB |
| 歪率(400Hz、100%変調時) | mono:0.1% stereo:0.2% |
| ステレオセパレーション | 400Hz:50dB以上 10kHz:50dB以上 |
| <AMチューナー部> | |
| 感度(バーアンテナ使用時) | 48dB/m |
| SN比 | 50dB |
| <総合> | |
| 消費電力 | 25W |
| 外形寸法 | 幅430x高さ170x奥行335mm |
| 重量 | 8kg |
| 別売 | サイドウッド TAC-15(1セット、¥2,800) |