オーディオの足跡

PR:SONY/ESPRITの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

TC-KA5ESの画像
 解説 

ニューESシリーズのスタンダードモデルにあたるカセットデッキ。

キャプスタンモーターの軸受けに高硬度で低摩擦係数のサファイアを使用したLapis(サファイアキャプスタンベース)方式を採用しており、安定した走行精度を長期にわたって保ちます。

ノイズリダクションシステムとしてドルビーS NRを搭載しています。プロ用機器で使われているドルビーSRの技術を導入し、精密な信号処理を行うことでテープノイズを約1/16にまで低減しています。
さらに、NR特有の息づき現象を、音の大小や高低をきめ細かくコントロールすることで抑えこんでいます。

電源部にはRコアトランスを採用しています。トランスの鉄芯を切れ目が無くしかも断面が円形のドーナツ型にすることで、磁束漏れと振動を大幅に減少させています。

出力端子の直前に出力インピーダンスを下げるバッファーアンプを搭載することで、アンプとの接続に使用するピンコードの優劣の影響を受け難くしています。

シャーシ構造にはFBシャーシを採用しています。十分な強度と厚みを持ったメタル材を使用し、外周を取り囲むフレームと前後に渡したビームで、シャーシ全体を一つの箱として強固に固めています。また、それぞれ異なる形状と大きさの部材を組み合わせることで、固有振動を相互に打消し、シャーシ全体としての振動を大きく低減しています。

シャーシ中央に重量のある電源トランスとメカデッキを置き、左右にコントロール回路とオーディオ回路を配置するミッドシップドライブシステムを採用しています。4つの足にバランスよくウェイトが掛かるため安定し、外部振動に対して強くなっています。

レーザーアモルファスヘッドの巻線に高純度無酸素銅PC-OCCを採用したPC-OCC巻線レーザーアモルファスヘッドを採用しています。

キャプスタンモーターには回転ムラの少ない3相BSLモーターによるダイレクトドライブ方式を採用しています。
さらに、2組のキャプスタンとピンチローラーでテープを挟み込み、モジュレーションノイズを抑えるクローズドループデュアルキャプスタン方式とすることでワウ・フラッターを低減しています。

オーディオ回路は出来る限り信号の流れに沿ったレイアウトとしています。さらに録音アンプと再生アンプはそれぞれ独立基板にまとめることで相互干渉を抑えています。

回路の随所に、純度99.997%以上の単結晶状無酸素銅ESC-OCC線材を使用することで、高品位化とピュアな伝送を図っています。

シャーシへの取り付け穴の位置をセンターからオフセットした偏心インシュレーターを採用しており、外部から伝わる信号を相互に打消し合い、シャーシに伝わり難くしています。穴の位置や直径についても試作と試聴を重ねた検討がされており、聴感に影響する中高域の振動成分の減衰に効果を発揮するようにチューニングがされています。

カセットハーフが直接受ける振動や音圧を防ぐためリジッドハーフホールドメカニズムを採用しています。
耐振性の高いファインセラミックコンポジット材を使用したカセットホルダーや制振性に優れたソルボセインを使用したカセットスタビライザーはもとより、従来片側でロックしていたカセットホルダーを両サイドでロックするデュアルロックに変更し、さらにカセットスタビライザーの効果を確実なものとするために、カセットリッドが閉ってからスタビライザーがハーフに圧着するディレイドアクションスタビライザー機構により、テープをより確実に固定しています。

カセットハーフにはテープをヘッドに押し当てるためのパッドが備えられていますが、クローズドループデュアルキャプスタン方式では、この圧力が余分となり、かえってモジュレーションノイズを増やす問題がありました。
これを改善するため、ヘッドギャップの上下にわずかな凸状の突起を設けてパッドの圧力を逃がすパッドプレッシャーリダクション機構を採用しています。

ドルビーHX-PROを搭載しています。
バイアス電流を信号の周波数やレベルに応じて1千分の1秒単位でコントロールすることで、高域のリニアリティを保っています。

スーパーバイアスを採用しており、バイアス信号の周波数をオーディオ信号帯域から離すことで、バイアスがオーディオ信号に与える干渉を抑えています。TC-KA5ESではバイアス周波数を210kHzまでアップすることでビートノイズや混変調歪を抑えています。

テープの持つ能力を生かした録音を実現するため、オシレーター内蔵の3ポイントRECキャリブレーション機能を搭載しています。
従来2ポイントであった内部発振器による調整を、400Hz/3kHz/15kHzの3ポイントに拡大することで、よりきめ細かにテープの特性に合わせる事ができるようになっています。

減算機能付きFLリニアカウンターを搭載しています。

プレイボタンを押すとモニター音が自動的にソースからテープへ切替るオートモニター機能を搭載しています。
また、マニュアル切替えも可能です。

再生中の曲を基準として前後30曲の頭出しが可能なマルチAMS機能を搭載しています。

ゴールドとブラックの2種類のカラーバリエーションがありました。

ワイヤレスリモコンが付属しています。

機種の定格
型式 カセットデッキ
形式 4トラック2チャンネル
ヘッド 消去:1
録音:1
再生:1
モーター リニアトルクBSL D.D.モーター:1
DCモーター:2
SN比 57dB(EIAJ、ドルビーNR off、メタルテープ)
80dB(ドルビーNR S、ピークレベル、メタルテープ、聴感補正)
周波数特性 15Hz~22kHz ±3dB(EIAJ、-20dB録音、メタルテープ)
15Hz~16kHz ±3dB(-4dB録音、メタルテープ)
ワウ・フラッター
(EIAJ)
±0.04%Wpeak
0.022%WRMS
歪率(EIAJ) 1.3%(第3次高調波歪率、基準録音レベル250nWb/m、315Hz正弦波、メタルテープ)
電源電圧 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 27W
外形寸法 幅430x高さ135x奥行380mm
重量 約10.7kg
付属 ワイヤレスリモコン RM-J701