オーディオの足跡

PR:Pioneer/Exclusive/TADの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

S-9500DVの画像
 解説 

AV時代の対応のため、低磁気漏洩設計が施された3ウェイスピーカーシステム。

各ユニットには優れたリニアリティを生むDRS(Dynamic Response Suspension)を採用しています。
ウーファーには空気の透過率が高く、機械抵抗の小さい二重綾織ダンパーを採用し、ミッドレンジには新開発のケミカルエッジを使用して、チャンバー内部の音響コントロールによって背圧の非直線性を減少させています。
また、トゥイーターは三重サスペンション構造と、新形状ホーンにより、入力信号を効率的に空気信号に変換しています。

低域には32cmのコーン型ユニットを採用しています。
このユニットには、ウーファーをフルレンジボイスコイルとローレンジボイスコイルを設け、ローレンジボイスコイルには超低域信号のみを加えて、電気的に低域を改善したEBD(Electronic Bass Drive)方式が採用されています。
また、磁気回路にポールピースの切れ込みとサブポールを設置し、磁束分布を前後対称にして、ボイスコイルの振幅による駆動力の非直線性を排除したLDMC(Linear Drive Magnetic Circuit)を採用しています。これにより、振幅歪率を従来の1/2~1/3に低減しています。
さらに、DRSやフレームの強度アップなど細部にわたり高精度な技術を投入しています。
また、デュアルマグネット方式により漏れ磁束を低減しています。

中域には7.6cmのドーム型ユニットを採用しています。
振動板にφ76mmのベリリウムミッドレンジを採用しています。
さらにイコライザーの2重ダンプなど、音の濁りを防ぐ数々の新技術を導入しています。

高域にはパイオニアが開発したベリリウムリボントゥイーターを採用しています。
磁気シールドキャップにより漏れ磁束を低減し、ブラウン管への影響を防いでいます。

ネットワークは回路構成、素子、レイアウトに検討を重ねますキング減少を徹底排除しています。
ウーファーの逆起電力の吸収とアースラインによるリークを防ぐ平衡ネットワーク回路(PAT.P)を採用しています。また、ビス、ナットに至るまで伝達歪の原因となる磁性材料を排除し、コンデンサには従来のフィルムよりESR(等価直列抵抗)が一桁低いフィルムコンデンサを採用しており、チョークコイル、リード線にも極太の無酸素銅線を用いるなど低損失化、低クロストークを徹底追及しています。

エンクロージャーも形状、材質から吟味して設計されています。
フロントバッフルには音響特性に優れた高密度針葉樹パーチクルボードを使用し、左右のコーナーにRをもたせたラウンドバッフルで回折現象を排除しています。
これにより自然な広がりの音場を実現するとともに、中高音の過渡特性を大きく改善しています。
さらに、明確な音像定位が得られるよう左右対称ユニット設計をとりいれ、黒檀材を使ったクラフト仕上げのリアルキャビネットとなっています。

機種の定格
方式 3ウェイ・3スピーカー・密閉方式・ブックシェルフ型
ユニット 低域用:32cmコーン型
中域用:7.6cmドーム型
高域用:リボン型
インピーダンス
再生周波数帯域 25Hz~50000Hz
出力音圧レベル 90dB/W/m
瞬間最大入力 150W
クロスオーバー周波数 500Hz、4000Hz
外形寸法 幅390x高さ680x奥行378mm
重量 37.5kg