オーディオの足跡

PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

MX-5050の画像
 解説 

2トラック、38cm機種をプロフェッショナルクラスまで発展させたテープデッキ。

MX-5050には2トラック・ステレオ、4トラック・ステレオ、4トラック・4チャンネル、フルトラック・モノなどの8種類のバリエーションがありました。いずれの場合も機構部は同一マウントを採用しており、アンプ部は同一のものを使うか、2段重ねて使用します。

10型金属リールに対しても余力を持たせたリールモーターを採用しています。

耐久性のあるブレーキを採用しています。

オーソドックスなシングルキャプスタンドライブ方式を採用しています。

エディット操作が可能です。

コントロールは全てロジック動作でフェザータッチ式となっています。

本格的な回転スイッチを採用しており、FWDやRWDからPLAY(REC)MODEへ直接操作が可能です。

パーマロイヘッドを採用しています。

録音ヘッドで再生できるシンクロリップスイッチにより、時間遅れなく同時録音が可能です(マルチ録音)

SRL(基準レベル)スイッチによって出力レベルがOUTPUTボリュームの位置に関係なく固定できます。

入出力コネクターにはキャノン端子を採用しています。

アンプの前面から録音バイアス、録音イコライザー、SRLレベルの可変が可能です。

バイアス調整、CUEトーン録音用に1kHz基準信号の発振器を内蔵しています。

機種の定格
シリーズ型式 録音方式 テープスピード ヘッド構成
MX-5050-2SH 2トラ・ステレオ 38・19cm/s 2 4 2 2
-2SL 19・9.5cm/s
MX-5050-4SH 4トラ・ステレオ 38・19cm/s 4 2 4 4
-4SL 19・9.5cm/s
MX-5050-QXH 4トラ・4チャンネル 38・19cm/s 2 2 4 4
-QXL 19・9.5cm/s
MX-5050 -FH フルトラ・モノ 38・19cm/s F・F・F
-FL 19・9.5cm/s
型式 テープデッキ
テープ幅 1/4インチ
テープスピード 38・19cm/s、19・9.5cm/s
リール 最大10型
ヘッド 4ヘッド方式(組合せによる)
モーター 3モーター方式
入力信号 Line:-10dBm/50kΩアンバランス
   (オプションにより600Ωバランス)
Mic:-70dBm/600Ωアンバランス
出力信号 Line:+4dBm/10kΩアンバランス
   (オプションにより600Ωバランス)
モニター出力:-24dBm/8Ω
周波数特性 38cm/s:30Hz~22kHz ±2dB
19cm/s:30Hz~18kHz ±2dB
9.5cm/s:30Hz~12kHz ±2dB
SN比 65dB以上
ワウ・フラッター 38cm/s:0.06%
19cm/s:0.08%
9.5cm/s:0.12%
クロストーク 55dB以上
歪率 1%以下
テストオシレーター 1kHz ±10%
電源 単相、AC100/117/220/240V、50Hz/60Hz
外形寸法 幅500x高さ540x奥行240mm
重量 24kg
付属 リール厚補正シート
10型金属リール
クランパー
ヒューズ