オーディオの足跡

PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

EQA-1000Tαの画像
 解説 

EQA-1000のバージョンアップモデルに位置するフォノイコライザーアンプ。

増幅回路は従来の低周波増幅器の概念を超えDCから数百kHzに至る広帯域増幅器として全段を構成しています。
イコライザー回路はシンプルで安定度が高くS/N比にも優れた差動増幅二段によるNF型で構成されています。
増幅段は初段のローノイズFETのプッシュプル回路で大きなダイナミックマージンを得る一方で安定度の高い後段の大容量バイポーラトランジスタが信号消滅後のリアクション発生を完全に抑止しています。
増幅回路チュウには独自の高周波領域補正回路を設けています。この回路は出力段の後ではなく、その前に置くことで出力段への影響を排除しています。
出力回路はバランスアンバランス2系統を個別に設けています。出力インピーダンスを低く維持し、接続される機器から影響を受けることが少ない事に加え、バランス出力、アンバランス出力の音質の差が殆どありません。

可聴帯域外の超低域成分を制限するため急峻なスロープのサブソニックフィルターを内蔵しています。
また、保護回路として電源ON/OFF時やサブソニックフィルターON/OFF時のショックノイズを避けるためミュート回路を搭載しています。

電源部は増幅回路が必要とする十倍もの電流供給能力を持つ強力なものを構成することでダイナミックレンジの拡大や優れた動特性の実現に貢献しています。
また、3トランス構成を採用しており、左右チャンネルだけでなく保護回路にも独立したトランスを設けることで回路間の干渉を徹底して排除しています。

内部レイアウトは綿密な遮蔽処理を施した内部筐体を制振性の高い外部筐体の中にフローティング方式で配置する独自の二重筐体構造を採用しています。また、内部筐体は外部筐体に対して誘導磁界方向を90度ずらしてマウントされています。さらに、内部筐体は増幅回路部、MCトランス部、電源部の3つに分けられており、増幅回路部には2.5mm厚のアルミ製静電シールドケース、入力トランス部と電源部には2.3mm厚の鉄板に銅メッキを施した電磁シールドケースを用いています。これらの遮蔽構造によってアンプ内部/外部からのあらゆる電磁波や電磁フィールドおよび振動の影響低減を図っています。
さらに、電源部には電源ラインからのノイズ混入を防ぐためフィルターを設けています。

回路中の腫瘍なコンデンサにフィルム巻き型を避けて自己インダクタンスの極小な積層型を使用しています。また、基板、内部配線材及び電源コードにもオルトフォン独自の高純度7Nおよび8N銅素材を用いるなど、部品の選定を厳しく行っています。

回路基板のパターンはアースポイントの取り方はじめ、レイアウト・デザインを音質本位で徹底して検討したうえで決定しています。また、素材も厚さを通常の3倍のものを用いて形成しています。

機種の定格
型式 フォノイコライザーアンプ
入力感度 MM:2.5mV(1kHz)
MC:0.25mV(1kHz)
利得
アンバランス出力 MM
MC(6Ω)
42dB
62dB(1kHz)
バランス出力 MM
MC(6Ω)
42dB+6dB
62dB+6dB(1kHz)
入力インピーダンス MM:50kΩ
MC:1Ω~6Ω
出力インピーダンス 100Ω
RIAA偏差 ±0.5dB以内
SN比 98dB以上(MM)
電源電圧 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 12W
外形寸法 幅430x高さ76x奥行275mm
重量 7.2kg
付属 電源ケーブル:7N・2芯タイプ(125V/7A)、2Pプラグ付き