オーディオの足跡

PR:Nakamichiの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

CA-70の画像
 解説 

音のクオリティを落とさずにアンプ回路のシンプル化を図ったコントロールアンプ。

多量のNFBに頼らず、シンプルな回路構成でピュアな信号伝送を実現するため、各セクションは入力段にローノイズFETを採用し、終段はシンプルで大きな電流供給能力をもつカレントブートストラップ付きエミッタフォロワーで構成しています。
さらに、DCサーボ以外は高精度なディスクリートパーツを使用しており、全段DCアンプとするなど、高いリニアリティとシンプルさの両立をはかっています。

MCヘッドアンプ部には、ローノイズ化が難しい一般的な差動入力を避け、超Hi-gmFETによるパラレルプッシュプル入力構成を採用しています。さらに、信号系の抵抗値を最小限に抑え、極めて優れたS/N比を獲得しています。
また、片チャンネル当たり5パラレルプッシュプル入力構成、カレントブートストラップ付きエミッタフォロワーによる出力段を採用するとともに、MCヘッドアンプ部専用のトランス巻線を設置することで他回路からの干渉を排除しています。

イコライザーアンプとラインアンプ部は、差動アンプのもつリニアリティの良さを生かし、初段をデュアルFETによる差動入力、2段目もバイポーラトランジスタによる差動増幅とした2段差動アンプ構成を採用しており、裸特性を高めています。
また、終段のカレントブートストラップ付エミッタフォロワーは負荷インピーダンスの変動に対しても十分な電流を供給するため、RIAA素子やパワーアンプへの接続ケーブルの影響で生じる高域でのインピーダンス低下にも高いリニアリティを保ち、高精度な信号伝送を可能にしています。

各アンプ・セクションの終段は、通常のカスケード接続よりもシンプルな構成でありながら大電流の得られるカレントブートストラップ付エミッタフォロワーを採用しており、大電流を稼ぎながら完全A級動作を保持する回路構成となっています。

電源部にはマルチレギュレーテッド・パワーサプライやアイソレーテッド・グランド方式などの技術を投入しており、各回路間の相互干渉を排除しています。

マルチレギュレーテッド・パワーサプライは、レギュレーターを2段で使用する独特の構造となっています。
まず、電源トランスの巻線および整流器をイコライザーアンプ/ラインアンプ用とMCヘッドアンプ専用とに分離します。そして、電源は一旦マスターパワーレギュレーターで定電圧化された後、MCヘッドアンプ、イコライザーアンプ、ラインアンプのL/Rチャンネルごとに設けられたローカルパワーレギュレーターによって再び定電圧化され、各アンプ部に今日う急されています。
この構造によって1つのアンプ部の動作が引き起こす電圧変動が他のアンプ部に悪影響を及ぼしにくくなっています。

アイソレーテッド・グランド方式では、電源ラインにFETによるバッファを組み込んだ構成を採用しており、一般的なアンプで+→グランド→−と流していた電流を、+から−へ直接流しています。これによりグランドはアンプに正確な基準電位を与えるためだけに働き、グランドをめぐる一切の相互干渉が解消されています。

クオリティの劣化を抑えた新開発の音場補正システムであるAFT(Acoustical Fine Tuning)を搭載しています。
AFTはLow(25Hz)、Mid(250Hz)、High(30kHz)の3ポイントでそれぞれ±5dBの範囲を0.5dBステップで調整でき、フラットレスポンスに近づけることができます。
また、AFTは音質への影響をぎりぎりまで抑えるため、一般的なボリュームを用いずに、高信頼性の21ステップロータリースイッチ、金属皮膜抵抗、フィルムコンデンサー、ローノイズFET、トランジスタによるディスクリート構成としています。

プログラムソースの切換には、入力端子を最短距離に設置されたクロスバーツイン方式のリレーを採用しており、信号の流れをシンプルかつストレートなものとしています。
さらに、内部コンストラクションはL/Rツイン・モノ構造となっており、左右チャンネルの相互干渉を排除することで優れたセパレーション特性を確保しています。

ロジック系とアンプ系の徹底した分離対策が施されています。
まず、マイクロプロセッサーのクロックノイズが音楽信号を汚さないよう、リレーパートとロジック回路の間に10系統のフォトカプラーを挿入しており、ロジック系とリレーを電気的に遮断しています。
また、CA-70に接続された他のコンポーネントのピンコードやリモートコントロールケーブルによってグランドラインが電気的につながって相互干渉を起こすのを防ぐためシステムリモートコントロール端子とマイクロプロセッサーの間にも30系統のフォトカプラーが投入されています。
さらに、ロジックパートや電源パートをアルミシールドルーム内に完全密封するなど、アルミパネルを多用してシールドを徹底しています。

ボリュームの抵抗体には高精度のディテントタイプを採用しています。これによりボリュームユニット内でのチャンネル間相互干渉を排除しています。
さらに、ワイヤレスリモートコントロールによるボリューム調整を可能にするため、ナカミチ独自の方式を開発し、一般的なモータードライブ方式の欠点を解消しています。この方式では、モーターとボリューム抵抗の間に十分距離をとり、ツマミのシャフトと抵抗側のシャフトを分離しています。そして、シャフト同士を特殊なフレキシブルジョイントで接続し、モーターノイズや振動の影響をシャットアウトするとともに外部振動を吸収しています。
また、バランスボリュームは各チャンネル10本の金属皮膜抵抗によるディスクリート構成しており、この抵抗ネットワークを21クリック、0.5dBステップのロータリースイッチで切換える方式となっています。

パーツ類にはできるだけ偏った癖を持たない聴感的に素直なものを吟味して使用しています。
増幅素子では、MCヘッドアンプに超Hi-gm FETを、イコライザーアンプ/ラインアンプには特性の揃ったFETを採用しています。また、受動素子では金属皮膜抵抗をはじめ、黄銅金メッキキャップ・カーボンモールド抵抗や、良質フィルム複合巻コンデンサーなどを採用しています。
電源部はアンプ系とロジック系でそれぞれ専用トランスを設けており、それぞれにリーケージフラックスの少ないトロイダルトランスを採用しています。

リアパネルのカートリッジセレクターによってMM/MCの選択、MMポジション時の負荷容量(100pF/200pF/300pF)、MCポジション時のゲイン(36dB/30dB/24dB)を選択できます。さらに、MCポジション時の負荷抵抗は工場出荷時には100Ω固定となっていますが、付属の高精度カーボン抵抗を挿入することで50Ω/30Ω/20Ω/10Ω/3Ωへの調整も可能です。

オーディオミュートを搭載しています。

相互ダビングの可能な2系統のテープ録音/再生端子を搭載しています。

経年変化が少なく、導電率の高い金メッキ入出力端子を搭載しています。

極性表示付きの無酸素銅線による極太電源コードを採用しています。

ワイヤレスリモコンが付属しています。
また、オプションのリモートセンサーRS-7を使用することで別室からもコントロールができます。

機種の定格
型式 コントロールアンプ
入力感度/インピーダンス Phono MC:40μV/100Ω(ゲイン36dB)
        80μV/100Ω(ゲイン30dB)
        160μV/100Ω(ゲイン24dB)
Phono MM:2.5mV/50kΩ
Tuner/CD/Aux/Tape:150mV/12.5kΩ
入力感度(新IHF) Phono MC:10μV(ゲイン36dB)
        20μV(ゲイン30dB)
        40μV(ゲイン24dB)
Phono MM:0.625mV
Tuner/CD/Aux/Tape:37.5mV
最大入力レベル(1kHz、ノンクリッピングレベル、新IHF) Phono MC:5mV(ゲイン36dB)
        10mV(ゲイン30dB)
        20mV(ゲイン24dB)
Phono MM:320mV
出力レベル/インピーダンス Pre out:2V/1kΩ
Rec out:150mV/200Ω
最大出力レベル(新IHF) 7V(20Hz~20kHz、1% THD、Pre out)
全高調波歪率
(20Hz~20kHz)
Phono MC→Rec out、1V(ゲイン36dB):
(ゲイン24dB):
Phono MM→Rec out、1V:
Tuner/CD/Aux/Tape→Pre out、2V:
0.004%以下
0.002%以下
0.002%以下
0.002%以下
周波数特性
(Tuner/CD/Aux/Tape)
1Hz~100kHz +0 -3dB
1Hz~20kHz +0 -0.2dB
RIAA偏差 Phono MM/MC:20Hz~20kHz ±0.2dB
S/N比(IHF A-WTD、0.5V Pre out、入力ショート)
Phono MC(0.5mV入力):


Phono MM(5mV入力):
Tuner/CD/Aux/Tape(0.5V入力):
87dB以上(ゲイン36dB)
86dB以上(ゲイン30dB)
84dB以上(ゲイン24dB)
88dB以上
94dB以上
ステレオセパレーション
(1V Pre out、入力ショート)
100Hz 1kHz 10kHz
Phono MC(0.5mV入力、ゲイン36dB):
(0.5mV入力、ゲイン24dB):
Phono MM(5mV入力):
Tuner/CD/Aux/Tape(0.5V入力):
95dB
90dB
100dB
120dB
100dB
100dB
105dB
110dB
90dB
90dB
95dB
100dB
AFT(Acoustical Fine Tuning)特性 Low:±5dB(25Hz)、0.5dBステップ
Mid:±5dB(250Hz)、0.5dBステップ
High:±5dB(30kHz)、0.5dBステップ
オーディオミュート -20dB
リモート電源on/offコントロール出力 24V DC
電源 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 最大42W
外形寸法 幅435x高さ82x奥行310mm
重量 約7.2kg
付属 ワイヤレスリモコン RM-7CA
別売 リモートセンサー RS-7(¥27,000)
ワイヤレスリモコン RM-7CA(¥8,000)
システムパワーコントロール SPC-1J(¥25,000)