オーディオの足跡

PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

SEQUEL IIの画像
 解説 

エレクトロスタティック型とダイナミック型を組み合わせることでスリム化を図ったスピーカーシステム。

SEQUEL IIでは楽音の殆どを占める領域をエレクトロスタティック型が対応させ、ファンダメンタル領域のみをダイナミック型が対応する方式を採用しています。これにより振動膜をスリムにし、電極と振動膜のギャップを狭くすることで高能率化を実現しています。また、振動膜を水平方向に湾曲させる新技術によってリスニング・エリアを広げ、ステレオ再生に理想的な線音源としています。

エレクトロスタティック型は超軽量な振動幕が静電応力によって振幅する構造となっており、分割振動が皆無で、低歪、平坦な位相、高速応答を実現しています。
振動膜はマーティン・ローガン独自のもので、実効質量は1立方インチの空気より軽く、従来のエレクトロスタティック型では最も軽くなっています。これによりハイファイ・スピーカーよりも2桁も小さな0.05%以下という低歪を実現しています。

エレクトロスタティック型は原理上、高圧を帯電させるため、導電体としてカーボンや金属の微粉末が塗られています。しかし導電体を均一に塗る事は非常に困難なため、厚く塗られた箇所に電荷が集中し、帯電ムラができます。さらに振幅が大きくなるに従い電荷の集中化が一層進み、迫力に欠ける音となってしまいます。
マーティン・ローガンでは振動膜面から2ミクロンの深さに導電体を打ち込む新しい技術を採用しており、電荷の移動のない均一な帯電を作ることで迫力のある音を実現しています。また、帯電された振動膜に静電応力を与える電極は堅牢で絶縁特性に優れたデルリンで被覆されており、安全性と耐久性を高めています。

ファンダメンタル領域には25cmコーン型ウーファーを搭載しています。
このユニットには実効質量が小さく剛性の高いコーン紙が採用されており、特に大きな振幅に耐えるよう設計されています。また、ダブルマグネットによる強力な磁気回路を採用しており、大口径ウーファーでは得られない制動の効いた低音を実現しています。

インターフェイス・モジュールには、高耐圧・広帯域のマッチング・トランス、ハイグレードな部品、定電圧電源、金メッキ処理が施されたスピーカー端子などを採用しています。
また、部屋の隅などに設置した場合にブーミングを防ぐための低音調整などを備えており、完成度を高めています。

外装のリアルウッドには5種類のバリエーションがありました。

機種の定格
方式 2ウェイ・2スピーカー・静電方式・フロア型
ユニット等 低域用:25cmコーン型
全帯域用:静電型
周波数特性 28Hz~24kHz ±2dB
指向特性 水平:30度
垂直:120cm(線音源)
インピーダンス
最大入力 200W
能率 89dB/2.83V/m
クロスオーバー周波数 250Hz(-12dB/oct)
電源 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 5W
外形寸法 幅360x高さ1,820x奥行330mm
重量 49kg
付属 スパイク・フィート