Lo-D PS-33P
¥38,000(1975年頃)
解説
VM型カートリッジを採用したプレイヤーシステム。
カートリッジに新開発のVM型カートリッジを採用しちえます。
VM型ではRchとLchに別々の発電用マグネットを持つため、クロストーク特性が良好で、針先の追従性が良く、歪が低減できるなどの特長を持っています。
駆動モーターには4極ヒステリシスシンクロナスアウターローターモーターを採用しています。
日立独自の中心一点吊り方式によってモーターを支持することで、モーター振動を二重にカットし、SN比を改善しています。
トーンアームにはヘッドシェル交換が可能な針圧直読式S時形スタティックバランス型トーンアームを採用しています。
オイルダンプ式アームリフターを搭載しています。
機種の定格
| 型式 | ベルトドライブプレイヤー |
| <ターンテーブル部> | |
| 駆動方式 | ベルトドライブ |
| 駆動用モーター | 4極ヒステリシスシンクロナスアウターローターモーター |
| ターンテーブル | 30.5cmアルミダイカスト製 |
| 回転数 | 33・1/3、45rpm |
| ワウ・フラッター | 0.1%WRMS以下 |
| SN比 | 50dB(50Hz、60Hz成分) |
| <トーンアーム部> | |
| 形式 | スタティックバランス型S字パイプアーム ヘッドシェル着脱可 |
| アーム全長 | 329mm |
| アーム有効長 | 240mm |
| オーバーハング | 15mm |
| トラッキングエラー | 1.5゜ |
| 針圧調整範囲 | 0~4g(0.5gステップ直読式) |
| 適用カートリッジ重量範囲 | 4g~15g |
| <カートリッジ部> | |
| 形式 | VM型カートリッジ(VFS-260) |
| 周波数特性 | 20Hz~20kHz |
| 出力電圧 | 2.5mV~4.5mV(1kHz、50mm/sec) |
| 針圧 | 2g |
| 針先 | 0.7milダイヤモンド針(DS-ST26) |
| チャンネルバランス | 2dB |
| クロストーク | 17dB |
| <総合> | |
| 付属機構 | オイルダンプ式アームリフター ベルト保護機構 針圧直読ウェイト インサイドフォースキャンセラー ラテラルバランサー |
| 電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 14W |
| 外形寸法 | 幅490x高さ185x奥行400mm |
| 重量 | 8kg |